懐かしの学生寮、安心の宿泊。
シヴィックインサヤマの特徴
学生寮のような懐かしさを感じる、ビジネスホテルです。
フロントの女性の対応が良く、安心して泊まれます。
敷地内には美味しいインド料理屋があり、食にも満足できます。
第一印象は学生寮。環境に配慮してなのか、ボディソープは固形でやシャンプーは1回使いきりのものが用意されていました。素泊まりで5
出張利用です。建物、部屋共に老朽化が目立ちます。目の前にステーキガストがあり、徒歩5分ほどの所にローソンがあります。スタッフさん皆さんご高齢でとても丁寧であたたかくご対応いただきました。シャワートイレは無し、駐車場無料。
何か懐かしいホテルです。最近のホテルを基準にしたらだめです(笑)
施設の古さはさすがに感じますしかしながら風呂は洗い場を含めて広く、居住スペースも広く感じます目の前はファミレスがありますし、少し歩けばコンビニもあります個人的には十分満足しました。
第一印象は学生寮。環境に配慮してなのか、ボディソープやシャンプーは1回使いきりのものが用意されていました。素泊まりで5
ネット予約で宿泊。経験で言えば、西日本なら3千円後半くらいで泊まれるレベルの施設。素泊まり5千円台はお高く感じる。室内は全面フローリング。洗体グッズはパック入りのリンスインシャンプーと石鹸。ボトルタイプでは無い。体を洗うタオル・スポンジ等も無いので、持ち込まないと手で石鹸を塗る羽目になる。またユニットバスから出た所にスリッパを置いておかないと、床は当然濡れる事になる。TVモニタ20インチ位。エアコン・小型冷蔵庫共に振動音。廊下にWi-Fiスポット確認するも室内の説明書き無し。口コミでは1階入居のカレー屋の香りがフロアに漂う、みたいなのを見た気がするが特には匂わなかった。交差点に面するように建物が建っており、駐車場は建物裏なので、初見だとぐるっと一周回らされる。予約無しの早いもの勝ち?緊急の宿泊以外では選択肢には入らない。
古いからね。駐車場がとにかく使いにくい。アットホームな感じの対応で、スタッフの人たちは感じ良かったです。
値段がもう少し安ければ、納得の劣化感。とにかく暗い。駐車場が6台位停められるが、部屋数に対して少なく、満車だったので近くの有料パーキングへ。(徒歩5位にあり)駐車場から謎の通路を通ってエレベーターへ。15:00チェックイン時通路真っ暗。エレベーターは、不正防止?何階を押そうが必ず2階のフロント階へ止まるので外出時面倒。チェックインして、まだ部屋清掃中。喫煙部屋にしたが、灰皿がない。相方が非喫煙者だったので、空気清浄機とかがあれば良かった。部屋の窓開かないので。仕方ないかもしれないが、布団シーツ焦げあととかあるので、掃除してくれているのだろうが、汚く感じた。フロントの方や、清掃してた方は丁寧だったので好印象で星2。
近年稀に見るオンボロホテル。建って結構経つんだろうなあと思わせる内装、ところどころ新しくしたであろう照明などアンバランスさが否めません。駅から徒歩10分、コンビニまでもなんとなく遠い立地でいいところはあまりないかな…。このクオリティで素泊まり5500円は高いです。
名前 |
シヴィックインサヤマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2957-4133 |
住所 |
〒350-1306 埼玉県狭山市富士見1丁目28−2 ホテルシビックイン狭山 |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

ベルーナドームでライブに参加するために1週間前から車で30分以下で安いホテルを探してここを見つけました。近辺の他のホテルが1泊一万以上ですが、ここはその半値でした。昭和感あふれる年季の入ったホテルで、設備がかなり老朽化しており、床のシートやカーペットが剥がれたり、エアコンのフィルターがホコリまみれだったり取り敢えず汚れと破損が多いです。また、ケトルがなかったり、部屋の電球が半分くらい取り外されてたり、経営が大変なんだろうなと思わさせられます。恐らく昔はラブホだったのか、風呂場や浴槽がかなり広かったり、ジャグジーが付いてたり風呂とトイレは別だったり、洗面台が広かったり、良いところもあります。また、部屋にケトルはありませんが、ロビーでインスタントコーヒーが飲み放題だったり、販売機がペットボトルでも100円で販売されているなどサービスの良いところもあります。アルコールもチューハイが350ml缶で200円、500ml ビールが300円なので良心的です。寝れれば良い人や、昭和感を味わいたい人には良いのではないでしょうか。あと、1階にはカレー屋、道路を挟んで反対側にはステーキガストと松屋があります。専用駐車場は停められる台数が少なく、今回停められなかったので、コインパーキングも少ないので探すのに苦労しました。ライブ終了後に止まる予定なら停められない可能性があるので、予め近場のコインパーキングを探してから来たほうが良いです。受付の方はとても低姿勢で説明が丁寧でした。