新鮮魚介と希少部位、料理好きに最適!
新鮮食材市場 ビッグマーケット 鶴ヶ島店の特徴
BBQやパーティに最適な食材が盛りだくさん、特に魚介類が充実しています。
魚をその場でさばいてくれるサービスがあり、料理好きにはたまらないお店です。
鶴ヶ島IC近くでアクセス便利、駐車場も広々とした空間が確保されています。
2024.07.31訪問他のスーパーよりとにかくお魚、鮮魚が新鮮で良いです!お寿司は一貫から握ってもらえるのも嬉しいですし、買った魚を色々なさばき方をしてくれます。凄く安いというわけではないですが、鮮度を考えたら他のスーパーではお魚が買えなくなります。
魚介お肉が他にない種類が豊富にあります。買い物が楽しいですね!たまに贅沢なお寿司を堪能してニコニコです(^o^)その他商品数的には他のスーパーと比べると少なく感じます。
関越の鶴ヶ島IC近くのコチラ。出先からの帰りに寄ってみた。鮮魚🐟が良いというコメントに期待して入店。野菜🥬はまぁまぁ悪くはない。鮮魚は種類🐟🦪🐚も多く価格共に👍🏻マグロのテールがあって気に入った。それ以上に希少部位であるモツ類が多いのに関心❤️。自分で串打ちするお父さんは是非見に行ってほしい。レバー、ハツ、タンがブロックやカットで売られているのは一般的だが、フワ(肺)やスライスされて売られる事が多い豚の喉軟骨やくつべらと呼ばれているタン軟骨まで売られている‼️自分は喉軟膏を2パックも買っちゃったぁ。2024/06/08
野菜が安く、魚は丸が豊富、肉は品数が多く希少部位も取り扱いあり料理好きには持ってこいのスーパーです。
刺身と寿司はいい感じですが、カマとかブツなど魚を扱う店ならではのものが少ないですね。
建物の裏手側から出入りするケーズデンキと共用の駐車場なら大体空いている。その場で捌いてもらう鮮魚売り場が人気だが他のコーナーにも珍しいものがある。写真のようにマリトッツォやフルーツサンドで映えエリアを作っていたり、肉売り場では希少部位の冷凍品が数多く並んでいる。市場風のマーケットは近所(川越、日高など含め)数軒あるが、ブタの頭まで売ってるのはここくらいでは?? またおつとめ品やタイムセール品が意外とあちこちにある。あさりではなく半額のホンビノス貝で本格クラムチャウダーを作れて満足である。
関越自動車道鶴ヶ島インター出口は国道407号線に接続していますが、それを入間市方面に出てすぐ、高速のガードをくぐった直後左側にあるお店です。以前はグランドだった記憶のある場所ですね。高速をくぐって左に見えたけど入れなかった!場合も心配ご無用です。その先の交差点を左折し、店舗の切れ目をもう1回左折すれば、お店の裏側に戻れて駐車場に入れますよ。食材を各種扱っていますが、注目は鮮魚ではないでしょうか?いろいろな魚が一匹まるごと氷のうえに載せて売られているのは、海なし県民の目にはとても新鮮?いや、風景だけじゃなくてモノももちろん新鮮ですよ。しかも大きな鯛が1尾1300円ぐらいで、それをさばいてつまなど添えてお刺身にしてもらっても追加料金ナシ、がお得❗あと、地味に開催している「コストコフェア」も、興味がある方にはオススメですね。
鮮度が、抜群に良い!お魚はその場でお造りを作ってくれます。大きいお魚は半身でも購入出来ます。お造りは綺麗に盛り付けしてあり、そのまま食卓に出せます。
鮮魚が、豊富で安い、新鮮、一匹売りしているものはその場でさばいてくれる肉類も、いろいろありBBQの時にでも利用しようと思う他のものはあまり安さはみうけられない。
名前 |
新鮮食材市場 ビッグマーケット 鶴ヶ島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-292-0102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

みんなでBBQやパーティをする時の食材や、魚介類やあまりない部位のお肉や珍しいソース類が欲しい時に利用することが多いです。コスパの割に美味しいと思います。写真の舟盛は、左から「ズワイガニ」「サバ」、2段目左から「カツオ」「ホッキ貝」、3段目左から「カンパチ」「ヒラメ」「イシダイ」「エビ」でしょうか。臭みなく美味しく食べられました。立地上仕方がないのは分かりますが、入間や日高方面からだとバイパスなので入りづらいです。手前で右折し、裏からケーズデンキを抜けていく必要があります。また、出る時も車線変更のように斜めから出られるのですが、すぐ交差点なので時間帯や曜日帯によってはなかなか不便な時もあります。それを差し引いても、私はコスパや食材の揃い等で割と満足しています。