新緑の中、幻想的な足湯体験。
瀬音の湯 足湯の特徴
木々に囲まれた無料足湯でリフレッシュできます。
幻想的な夜の雰囲気が足湯体験を特別なものにします。
爽やかな森のテラスで、温泉の後の時間を楽しめます。
山登りの帰りに行きました。無料です。夕方4時くらいで待ちませんでした。ちょうど良い湯加減で気持ちよかったです。駐車場は混んでたので他の駐車場に停めて歩いて橋を渡ってきました。
夜は幻想的な雰囲気のなかで足湯を楽しめる。ここの泉質は都内ではなかなかのもの。一度は入っておいて損はない。日帰り入浴や宿泊もできる。貸切風呂もあり。
温泉の質はさることながら、上がった後にのんびりと涼める森のテラスがとてもおすすめです。
気持ちが良い温泉です。いつも夜に行きますが、お昼にも行ってみたい。自然に囲まれていて空気が違う宿泊施設もある様です。外に足湯があります。
朝10時くらいにならないと、ひんやりぬるい足湯を楽しめます( •̀ㅁ•́;)さむっ!目の前の売店からアンパンマンマーチがひたすら流れているのは辛かったなぁ(汗)お昼に行ったらお湯はぬるめで、ぬるっとして、日帰り温泉にも行きたくなりました。がしかし、駐車場の長蛇の例!いまは全部20%キャッシュバックらしくて、売店も足湯も凄い人気でした。売店で地元の朝採れ野菜を売っていて、無農薬のキウイを発見♡3つもかってしまった!キウイジュースが楽しみです〜!
もう少し熱めにして下さい。あと、苦労して設置したスターリングエンジンたまには稼働させて下さい。奥多摩の杉材くべる姿をまた見たいな。
更衣室のロッカーが少し小さいが 他の設備はよい 洗い場の床が滑らなくてとても安全です 石鹸類も充実している お湯はとてもよくお肌つるつるです。
今回も🆓の足湯に浸かってきました。脛から足先までトゥルトゥルに😊まるで化粧水のような温泉です。今度は是非、全身入浴したいと思います😄
日帰り温泉の外にある、無料の足湯。管理も行き届き、広くてキレイ。
名前 |
瀬音の湯 足湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

木々が沢山ある無料足湯。それなりに広いので良いです。11月末紅葉がキレイで駐車場近くがオススメです。少し寒いから足湯がちょうど良かったです。