名古屋の甘い出汁、老舗の味!
花月庵の特徴
昭和感漂う店構えで、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
とろとろ半熟卵のカツ丼は、名古屋の甘い出汁が絶品です。
ざる蕎麦や天丼のセットメニューで、ボリューム満点に楽しめます。
外観、店内共に昭和感漂う店構えです。お店の女将さんの接客も魅力的です。日替わりランチもあり常連客さんがかなり見える感じでした。私は海老おろしそばを頂きましたが、野菜の天ぷら、ワカメも付いていてボリューム感あり大変美味しく頂きました。
カツ丼セット(温そば・ざるそば)カツ丼はとろとろ半熟卵で、名古屋の甘い出汁の味付けです。カツ丼、そば共にボリュームがかなりあります。温そばは薄めの味付けざるそばはキンキンに冷えており夏場にはもってこいです味付けは全体的に昔ながらの近所のうどん屋、定食屋さんという味です。本当にボリュームが凄いです。中華料理屋のラーメンチャーハンセットとかよりも多いので胃袋注意!愛想・愛嬌の良い元気なおばちゃんがいます。とても気持ちがいい接客をしてくれます。とても居心地が良いお店です!
大盛りえびおろし蕎麦を食べました。美味しかったです。接客される奥さんのキャラがとても良かった。
手頃値段で 手頃な味、そしてボリュームはまずます!手軽なお蕎麦なら良いかも。雰囲気もお蕎麦屋さんです ww他のメニューも食べてみようと思いました。
よく通りかかっていて、以前から気になっていたお店。中に入ると元気のよいおばちゃんが出迎えてくれ、店内は昔ながらの温かい雰囲気。そば好きな主人はざるそば大盛り3段、私は天ぷらうどんを注文しました。揚げたての天ぷらがサクサクでとてもおいしかったです。
蕎麦が食べたくて、この付近を調べたらこの店がヒットしました。初めてのお店はドキドキです。腰を曲げたお母さんが対応してくれました。エビおろし蕎麦をいただきました。エビ、カボチャ、ピーマン、タケノコ?とにかくカリッとしていて美味しい。蕎麦もコシがあり良かった。お腹いっぱいになりました。
そば屋の天丼を食べたいと思い入店。お店の横に駐車場あり。テーブル席のみです。席での注文の後会計。天丼ざる2段を注文。そば屋らしいほぼ海老推しの天丼はタレが甘めでしたが美味しかったです。ざるそばも噛み心地がよく箸が進みます。同行者の頼んだ親子丼大盛りが意外で、丼の上に巨大な円盤が載っていました笑どれもボリュームがあり、美味しくお腹いっぱいになれるお店でした。
・お店の雰囲気昔ながらのそば屋さんといった感じで、個人的にかなり好きな雰囲気です。カウンター席はなく、テーブル席と座敷席になっています。元気で丁寧なおばあちゃんが注文取りに来てくれます。帰り際、厨房からも元気な挨拶が飛んできます!・メニューカツ丼そばセット、天丼そばセットを頼んだことありますが、どちらも結構ボリュームがあります。ガッツリ食べたい時にはそのまま注文し、お昼など少し少なめで良いかな…と思う時にはご飯を少なめにしてもらっています。味はカツ丼はちょっと濃い目の味付け、天丼は甘めの味付けとなっています。もちろん、そばも美味しいです。
買い物の合間に寄りました。味噌煮込みは味噌がおいしくてチェーン店には出せない深い味わい。おばあちゃんの人柄もよくて毎週末ここでもいいかなと思いました。
名前 |
花月庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-96-1653 |
住所 |
〒497-0031 愛知県海部郡蟹江町須成上真菰ケ坪2446−2 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

約10···いや、15年ぶりに訪問。甲高い声の女将さんに懐かしさを覚えつつ入店。好きだった玉子丼が無くなった事に寂しさを覚えつつ、海老おろしうどんを頂きました。メニューは昔より減っており、年月を感じます。天ぷらがフリッターに近い見た目で、好き嫌いが別れそうですが、昔ながらのうどん屋さんで、美味しく頂きました。