小牧駅近くの美味しいケーキ。
ノエル・ド・ティオの特徴
小牧駅近の洋菓子店で、イートインも楽しめるカフェ併設。
オリジナルケーキが美味しく、特にシュークリームが絶品と評判。
落ち着いた雰囲気で、ケーキセットがリーズナブルな価格で楽しめる。
美味しいケーキが食べたくなると買いに行くお気に入りのお店です。名鉄小牧駅近く、ラピオ裏にお店はあります。ケーキはいろいろバリエーション豊富でいつも迷います。接客も特に問題ありませんでした。購入したケーキはカウンターの外で受け取り、入口ドアまでお見送りしてくれます。ポイントも付くので、また行きます。
日曜日14:00すぎ、イートイン利用ケーキセット、飲み物+ショーケースのケーキで50円引き、ケーキ、コーヒーともに美味しく頂きました。蒲田駐車場1時間無料。
平日ランチで訪れました。パスタとキッシュのランチプレートをチョイス。それぞれ数種類から組み合わせます。パスタはペスカトーレ、キッシュは肉味噌玉ねぎにしました。スープ付きです。その後、美味しそうなケーキの誘惑に誘われて、ケーキセットも注文。ドリンクセットで50円引き。ゆったり寛げて良かったです。駐車場は、西側にある浦田🅿️の駐車券🎫1時間分は無料です。PayPay対応店。
初めて行かせて頂きました。ケーキを数点購入。ショートケーキと栗とあずきの和っフルコーンが特に美味しかったです。生クリームが甘さ控えめでひつこくなく、もっと食べたくなる絶妙なバランス。ショートケーキにうるさい旦那も絶賛してました!和栗のモンブランは少し甘過ぎたかな…。なめらかベイクドチーズのホールは本当になめらかでここ数年で食べたチーズケーキの中で1番美味しかったです☆ここら辺で美味しいケーキ屋さんに出会えなかったので、いいお店に出会えて嬉しいです(^^)また寄らせて頂きます♪
小牧駅近くの洋菓子店。イートインカフェと、テイクアウトカウンターで別れています。今回はバースデーケーキのテイクアウトで訪問。ケーキの種類はホール/カットケーキともに店舗規模を考えるとかなり豊富です。今回はナポレオンの5合を事前に電話予約。大人4人で丁度よいサイズ。ふわふわスポンジと生クリームをベースに、アーモンドが外周を覆い、粉砂糖がまぶしてあります。トップのイチゴも10月ながら美味で全体的に満足度の高い1台でした。質・サイズを考慮すれば価格は妥当ではないでしょうか(むしろ安い?)。その他にも季節限定商品もあるので何度も再訪してしまいます。クレジットカード対応。店舗駐車場はないので隣の複合施設ラピオの地下駐車場を利用。駐車券に1時間のサービスをつけてくれます。スタッフの方も親切丁寧なご対応で感謝。
ランチで参りましたが、カフェの居心地が良く、落ち着いて食事できます。
隣接するケーキ屋さんのケーキをお店でいただけるカフェ。お皿にソースアレンジして提供され、ドリンクとセットにすると50円引きになりお得感があります。駐車場は近くのコインパーキング利用です。1時間の無料券を通常くれますが、長居した私たちにはさらに100円引券もくれました。
可もなく不可もなく…ここら辺で1番人気のようですが「この程度かあ」という感じ。ホールのフルーツタルトを頼みましたが、クリームが薄くクッキーとフルーツを食べている感じてケーキ感は皆無。ただホールのショートケーキは美味しかったです。
オリジナルのケーキが抜群に美味しい!その理由は、甘すぎない生クリーム‼️
名前 |
ノエル・ド・ティオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-75-5820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家庭内でのお祝い事や、お世話になっている方への贈り物によく利用させていただいております。地元では有名人気店で、ケーキも焼き菓子もとても美味しいです。