昭和レトロで懐かしBGM
我楽多文庫 藤が丘店の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う居酒屋で、落ち着ける空間です。
メニューのもつ鍋やオム王が特におすすめで美味しいです。
16時半から19時迄のドリンク半額が嬉しいお得感があります。
店員さん対応は素晴らしい👍お酒安いがすごく薄い。料理はいろいろ種類があるが、飛び出たものが全くなく、何故か飽きてしまう。どれも焼いた煮た揚げたものに対する工夫がないよう感じた。客があまりいなかったが、みんな飽きてしまったのかな。
レトロな店内、呼び出しベルの代わりに太鼓を叩くなどユニークな居酒屋さん。料理も美味しく、えびふりゃーが特に好きでした。
料理の提供もお酒の提供も早く、店内も落ち着いていてのんびり過ごせる。店員さんの対応も優しく、気にかけてもらえたので快適でした。ご飯もデザートも美味しい。価格もそこまで高くないのでお財布にも安心。
オッサンとしては懐かしいBGMが楽しい。ツマミの種類も多いし、遊び心も感じます。特に19時までは、お得に呑めるのは嬉しい。お店の方も感じが良いのでこれまた嬉しい。
テイクアウトのもつ鍋めっちゃ美味しかったです!
料理の量が少なめですが、味は良かった。店員さんの対応も最高でした。
ファーストドリンクが15分。30分たって、ポテサラ、ごはんセット、焼き鳥、つくね、その後おでんが45分経って来た。忙しいのか慣れてないのか、これだけ時間が経つとビールも温くなってしまった。ちなみに、焼き鳥とつくねは、熱くはなかったですので、作ってからしばらく経ってから運ばれてきた模様。最初に頼んだオーダーが全部出たのは入店後58分。いま、ドリンクの追加オーダーして、、、さすがに瓶ビールなので4分で来た。これで★★★なのですが、ご来店はご理解ある方々にオススメします。ちなみに、近江牛のホルモンは、唐揚げは揚げすぎでカリカリ、鉄板焼は焼きすぎで脂溶け出して、完全OUTですので、オススメしません。あと、生粋の名古屋人で名古屋メシがソウルフードの私にとって、どれも塩辛くてビックリ。味噌は名古屋の味噌と全く違って砂糖、酒、醂が少ないのか、塩入れてあるのか、名古屋人が食べたこと無い味噌です。唐揚げは塩コショウかけすぎで、器の下に塩コショウが溜まってました。まぁ、ひいきも批判もなく、至って素直に思ったことだけ書いたつもりです。日本酒飲むつもりで来ましたが、全然日本酒まで行けませんでした。
もものタレとオム王と豆腐ステーキがとっても美味しかったです!お店の雰囲気も良くスタッフさんの笑顔が素敵でした!
同窓会で、囲炉裏料理を楽しみました。店長さんがつきっきりで美味しく焼いていただきとても満足です。
名前 |
我楽多文庫 藤が丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-8524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レトロな店内、サービスも良くて落ち着く店。