大泉の小さな宝、ミーツでチョイ寄り買い!
ミーツ 大泉学園店の特徴
旧ロゴのミーツが特徴、親しみを感じる100円ショップです。
マルエツの2階に位置し、徒歩5分圏内で便利なアクセスです。
狭いながらも家庭用品が豊富で、気軽に立ち寄れるお店です。
マルエツの2階にある小さい百均です。一通り、欲しいものは揃っています。このあたり百均は駅以外はここだけなので、まずは、ここで探してみます。マルエツ2階の閉店時間21時までやっています。
通路側に見たことない商品があったので、現物を見せながらレジで新商品で売れ筋なのかお聞きしたら『え?それはうちの商品ですか?』と言うのでそこの棚にありましたとお伝えしたところ『通路側の棚にあるのは新商品です!』と言いながらパラパラとファイルを見て『新商品ではないですね!』と言われたので再度売れ筋なのかお聞きしたら『お約束はできません!』と意味不明な回答が来て会話が成り立ちませんでした。ちょっとイラッとしたけど買いましたが買わなければよかった見るたびに思い出しそう。
結構御世話になっています❤️少し規模が小さいので多くは望めません。一般的な事なら事足ります。
旧ロゴのミーツです!!¥300以上の商品も充実してます。
狭くて品数が少ないです。ごちゃごちゃしています。
座るならドムドムハンバーガーで、コーヒー買いましょう。品揃えは陸の孤島みたいなここらへんでは、まぁ良いでしょう。
長く大泉に在住していましたので、徒歩5分のマルエツ2階にあるミーツは、チョイ寄るのに助かる100均でした。今でも友人がいますので、たまには寄ります。店舗規模は小さいので過度な期待はなさらないように。
小規模店舗ながら良い品揃え店員さんも気さくな接客対応で気分良く買い物できます。
近場にある100円ショップなので重宝しています。ダイソーやセリア、キャンドゥには無い品物もあり、特にタオルはバスタオルでも100円なので、いろいろな使い方ができます。
名前 |
ミーツ 大泉学園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5947-4060 |
住所 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町5丁目6−27 マルエツ 2階 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

売り場が小さく、あまり使いでがある商品は無い。良いものは500円以上するが、100円のタオルは、柔らかくて他の百円店より高級品です。