西新井大師で味わう 昔ながらの中華そば。
はれま家の特徴
西新井大師の参拝帰りにぴったりな、特製中華そばが楽しめます。
昔ながらの中華そばが懐かしく、あつあつで心も温まります。
かぼちゃあんの今川焼きが絶品で、甘さが際立つ一品です。
今日は足立区西新井大師でランチ祝日14時の遅めの昼食。店内には5名。この時間にしては入っていますね。ラーメンと半チャーハンセット850円を注文注文から約10分で出てきました。ラーメンの具材はチャーシュー、メンマ、もやし、ゆで玉子が入っています。麺は細めの縮れ麺でスープはあっさり醤油味。なんか懐かしい美味しいラーメン。チャーハンはしっとり系の醤油ベースの味付けで具材はチャーシュー、ネギ、玉子でシンプルな味わい。美味しいラーメンとチャーハン、ごちそうさまでした(^^)
昔ながらの中華そばと半チャーハンのセット 850円。美味しく頂きました。
醤油と味噌ラーメンを頼みましたが、どちらもひと味足らず薄味でした。ご年配の方向きな味ですね。今川焼きは、とても美味しく頂きました。
西新井大師の参拝の帰りに必ずここの今川焼を食べます。いつもは、あんこを食べますが、今回は、初めてしろあんを食べました。皮がモチモチしてて美味しかったです。
西新井大師にお参りに行った際のランチで利用しました。この日は正月仕様ということでメニューを絞っての営業とのこと。地元の方に愛されている町中華なんでしょうね。
昔ながらの中華そばの様なラーメンを食べて懐かしさを感じさせてくれます。小ぶりでパリッとした餃子はラー油にたっぷり浸して食べるのがオススメです。油淋鶏丼はあまり見たことが無かったので興味本位で注文しましたが、普通に美味しくいただきました。帰りに入口で販売している今川焼きも購入し、満腹状態で気分良く西新井大師でお参りをして帰るコースは中々良かったです。
西新井大師へ行って、あと2時間位で新幹線で帰るという時に小腹が空いて立ち寄ったお店。タンメンを頂いた。普通に美味しい。雰囲気の良いお店でした。
寒い時に行ったから、あつあつラーメンは嬉しい。ボリュームもあって美味しかった。何より接客が丁寧なのがよかった。寒い日の大師詣後はここがいい。
かぼちゃあん今川焼き美味しかった。生地もほのかに焦げ香ばしくやみつきになりそう。参道をのんびり歩きながら今川焼きは最高。
名前 |
はれま家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3854-4640 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

特製中華そばをいただきました。800円(税込)とは思えないクオリティでした。トッピングも豪華で、チャーシューも2枚。もやし、ワカメ、メンマ。あっさりスープでちぢれ麺によく絡んで本当に美味しかった。どこか懐かしいスッキリした味でした。このご時世に800円。ありがたいですね~。美味しかったです。ごちそうさまでした!