藤が丘の極太汁なし担々麺。
ジーマの特徴
担々麺専門店として特にこだわった美味しいスープが味わえます。
冷し汁なし担々麺はオリジナリティ溢れる味わいが人気です。
ランチはボリューム満点でお手頃価格のセットが楽しめます。
野菜坦々麺を注文。日曜日でもランチをやっていて嬉しいサービス。そこまで辛くないがご飯が進む。癖になる味。値段もお手頃で良い🙆必ず再訪するであろう。
コスパはすごくいいお店だと思います。店内の雰囲気もガチャガチャしてなくて落ち着いて食べられます。担々麺をいただきました胡麻の風味が濃厚ですごく丁寧に作ってあります。
ランチメニューの担々麺、チャーハン、杏仁豆腐1100円注文。とてもマイルドで食べやすい担々麺。炒飯も優しい味付けでくどすぎなくて食べやすい。1100円でデザートの杏仁豆腐まで付いてくる。
麺が食べたくてはじめて来店。坦々麺は店によって当たり外れがあるイメージですが、チャレンジして坦々麺の餃子セットを注文。結構美味しかったです。典型的な味ですね。店員さんのほのぼのとした雰囲気も良いです。ご馳走さまでした。
今日のランチは、名古屋市名東区藤が丘の高架下にある食べログ評価3.50の高評価の【担担麺専門店zhi-ma】さんへ。こちらには駐車場はなく、近くのコインパーキングに止めて訪問。近くだと、名鉄協商パーキングが40分200円でありました。担担麺750円、醤油ラーメン650円⁉️価格設定が、昨今見ない安さ。よそには無いこの味とある『汁なし担担麺』を注文❗メニューに、おすすめトッピングとあるもやしをトッピングで追加。ランチタイムはライス無料とのことで、もちろんいただきました。麺は平打ち麺でモチモチ。濃厚なゴマ、ナッツの食感、シャキシャキのもやし、ピリ辛のラー油が効いていて、平打ち麺とバッチリ相性良し。もやしトッピングをして、お会計850円❗お財布に優しいですね。腹パン❗ご馳走さまでした❗
藤が丘で担々麺のお店を見つけて行って来ました。こちらのお店は、通常の担々麺、汁なし担々麺があり、野菜増しや、色々なトッピングを選ぶ事も出来ます。ギョウザセット 1000円担々麺+ギョウザ担々麺は、食べやすい辛味とナッツやごまの芳ばしさがあり、美味しかったです。ギョウザは、やや大きめで、皮が厚め。ジューシーで、食べやすかったです。汁なし担々麺 750円平打ち太麺、担々スープが麺ともやしに絡んで、美味しかったです。
ランチで訪問、看板メニューの担担麺をいただきました。かなり辣油のオレンジ色の濃い担担麺です。辛さはちょうどいい辛さでしたが、辣油の油っこさがかなり強く、正直可もなく不可もなしと言ったところでした。価格は税込750円、適正価格じゃないでしょうか。他の汁なし担担麺も気にはなりましたが、正直再訪は微妙なところです。現金会計のみ、駐車場無し。
ランチサービスのチャーハンセットをいただきました。担々麺を専門にされているだけあって、胡麻の風味がしっかりしていて美味しかったです。11時半の開店直後だったので、待つことなく席につくことができましたが、料理をいただいている間に、多くのお客さんが来店し、あっという間に満席に。それだけの人気店である理由はやっぱり味とコスパでしょう。この材料高騰の折、駐車場やエプロンのサービスを止めざるを得なかった様ですが、料理の値上げをしないためとのことで、その配慮がありがたいと思いました。
2021年10月24日(日)以前からブックマークしていたお店でしたがようやく訪問することになりました。開店直後に入店しましたが既にカップルとお一人様がみえました。店内は4名分のカウンターと4卓ほどのテーブルがありました。クチコミをみて炒飯が美味しいとのことでみそ担々麺(刻みネギをトッピング)とのセット1
名前 |
ジーマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-771-9010 |
住所 |
|
HP |
https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23009448/?lid=owner_rst-top-jitempo_pc |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

担々麺の美味しいお店。定期的に通っています。周辺にも美味しい担々麺店はあるが、この店は特に麺がシャキッとしているので気に入ってます。卓上調味料で山椒とラー油があるのも良い。一昔前はライスがマズかったが、最近は改善された印象。サイドメニューは普通かも。