古民家で楽しむ移動ブックカフェ。
ivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋(アイビーカフェ町屋)の特徴
500円で1日滞在できる、コストパフォーマンスが素晴らしいです。
移動ブックカフェロースタの販売が毎週水曜日に楽しめます。
古民家をベースにした独特なコワーキングスペースとして魅力的です。
500円で一日滞在出来るのはありがたい。WiFiもあるが遅くて使い物にならないので、自前で用意する必要があることは注意。
ほぼ毎週水曜日に移動ブックカフェロースタの移動販売をやって居ます!11時〜18時頃までやってます。コーヒー屋です。(笑)今休んでるそうです😓
1日(7-23)使っても500円なので都内ではかなりの破格だと思います。またコーヒーなどのドリンクも置いてあるので非常に便利です。トイレも男女で別れていますので、女性の方も使いやすいかと思います。席は思ったよりも少なかったですが満席とかはほぼなかったです。昼間はリモートやフリーランスの方が多く、休日は資格取得党の勉強に利用される方が多いようです。最初の登録は少々手間ですが予約さえすれば1時間以内で使えるようになります。当日予約は出来ないようなので前日までに済ませておくのが吉です。
初回に登録が必要だが、使い勝手は良い。
営業時間に行ってみたましたがピンポン押しても誰も対応してくれませんでした。休業の表示などは出てませんでしたが、営業してるのでしょうか。いつか利用してみたいです。
古民家をベースにしたコワーキングスペース。都心のコワーキングスペースに比べて利用料金が安い上に、ドリンクやWi-Fiが無料で利用できます。スマートロックにより入退室のチェックや支払いが自動で行われるので、利用毎の支払いの煩わしさも発生しません。カフェで作業するよりも出費を抑えられるので、仕事にも読書にもとても良い環境です。
名前 |
ivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋(アイビーカフェ町屋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

価格は安いですが『臭いがくさい』です!先日利用しました。非常に安く(1日500円くらい)誰もいませんでした。(1人、主のような人がいましたが)しかし古民家ということもあり、あまりにも臭いがクサくて集中できなかったです。集中して読書をしようとしても、脳の片隅に『小便』のような古民家特有の臭いで『くっさー!』と思ってしまいます。臭いに鈍感な人には料金が安いので良いと思いますが、臭いに敏感な人にっては常に頭の片隅に『くっさー!』という意識がある状態になると思います。これでクサくなければ90点くらいですが、あまりにも臭いがクサすぎでした。(自分にとっては)