麒麟山の温泉饅頭、心温まる美味しさ!
麟山堂の特徴
人気のほっこりまんじゅうは白餡で甘さ控えめのおいしさです。
かりんとうまんじゅうは小太郎の人気商品で、限定数量販売です。
昔ながらのスタイルのまんじゅう屋さんで、地元のお土産に最適です。
美味しい「温泉饅頭」!これまで「温泉饅頭」を食べて美味いと思うことは無かった。ずっと敬遠していたが、ふと甘いものが欲しくなり、こちらのお饅頭を購入。美味しいではないか!皮はなめらかでふっくら、黒糖の風味が効いている。あんこも美味しい。一個130円(税込)。たちまち5個食べてしまった。賞味期限が製造日から4-5日だけど、お店で出来たてのを食べるのが一番おいしい。お饅頭の皮が指に吸い付いてくる。阿賀町のお土産として一押しです。
お饅頭が美味しかったです。近くのホテルで泊まり、朝、公園を散歩中にたまたま見つけて、8個入りを買い電車の中で食べました。食べた瞬間、ふわふわして、とても美味しいと感じました。生地のふわふわとした触感、餡子も甘すぎず今まで食べた、温泉饅頭で一番美味しいと感じました。よく地方の温泉街で、蒸かしたばかりの饅頭を道端で、味見で配っているのを貰って美味しいと思いその場で買いますが、家に持って帰って食べると、べつに。って感じがほとんどでしたが、麟山堂さんの、お饅頭は、冷めてもとても美味しいです。蒸かしたてはもっと美味しいと思います。また食べたいのですが、家から車で4時間近くかかるので、そうそう行けないです。お取り寄せは出来ないでしょうか?ほかのお饅頭も食べていたいです。
五泉のクラシックカーのイベントで、キッシュ、あんこパイ、ヨモギ餅を購入。全部ものすごく美味しかった!イベントで見かけたら、また是非よろしく。
2023.10.14再訪2回目今度は《ほっこりまんじゅう》目当てで、再訪!自宅用と身内用に、たくさん買いました✨店員さんもとても親切です。本当に美味しいです☺2023.6.4初訪問絵かきの宿福泉に宿泊した際、スタッフさんにすすめられて寄ったお饅頭屋さん。《ほっこりまんじゅう》がめちゃくちゃ美味しくて…感動しました✨白餡なんですが、粒が残っている感じがGoodです!もっと購入すれば良かったと、後悔するぐらい(笑)とても氣に入りました。また麒麟山温泉に来た時は、再訪したいです💞
中条の乙まんじゅうと会津の薄皮まんじゅうが大好きです。ここのまんじゅうは経営者が変わった為でしょうか?以前よりすごく美味しい。
かりんとうまんじゅう(小太郎)が、大人気ですね👍️朝10時くらいには、出来てますね🙆少量提供の為に売り切れ御免ですね😱御試しあれ‼️‼️‼️
久しぶりに訪れてみました。もちろんかりん糖まんじゅうを買いました。
饅頭は黒餡、白餡。かりんとう饅頭も美味しいですよ。
昔ながらのおまんじゅう屋さんです。おいしかったです。
名前 |
麟山堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-92-2221 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

麒麟山のふもとにお店をかまえる饅頭屋さん。道路の対面側に雪つばきの宿古澤屋さんと言う温泉宿もあるので日帰り温泉を楽しみつつ、お饅頭を頬張ってみてると良い。