昭和の味わい、真空管の宝庫。
(有)アポロ電子の特徴
昭和時代の雰囲気を感じられる貴重なお店です。
名物店主の知識とお話は時間を忘れさせます。
真空管試験機TV7Dで動作チェックを実施しています。
真空管と言えばここ事前学習してから行くこと。
このような昭和時代にタイムスリップしたお店は貴重です。真空管を知り尽くした店主にいつまでも営業を続けてもらいたいです。
親切丁寧な店主さん。実際に欲しい真空管で音出ししてくださいました。感謝です。コロナに負けず頑張ってください。
真空管ならアポロ電子です。豊富な知識に裏付けられた実力あるお店です。好みの真空管が見つかりますよ。
名物店主の知識とお話しに時間を忘れてしまう。
真空管は購入前に真空管試験機TV-7Dを使用して動作チェックをしてくれます。さすが専門店です。
秋葉原に残る、老舗真空管販売店の一つ。ギターアンプに使用される球を中心に、オーディオ用、無線用の送信管などを揃えています。テクノロジー的には時代遅れな感もありますが、実は有名ギタリストは全て未だに真空管を使用したアンプを使っているのも事実。ギターキッズの皆さんも一度来てみて下さい。バイアス調整が難しい?店長の松岡さんがちゃんとどうやれば良いか説明してくれますよ。
名前 |
(有)アポロ電子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3258-9651 |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目14−4 国際ビル |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店主が具体的にいつか分からないけど2024年には閉店するって言ってましたね。欲しい物は今のうちに買おうかと思います。