飯田橋の個性的餃子、絶品揃い!
PAIRON/PAIRON餃子工房の特徴
飯田橋から徒歩10分の距離にある、個人経営の餃子専門店です。
特徴ある白龍、青龍、黒龍などの個性的な餃子が楽しめます。
手書きのメニューがこだわりを感じさせ、期待感を高めてくれます。
我が家が神楽坂に行く時に利用するのが飯田橋の駅。飯田橋にランチ時だったことで、以前からチェックしていた餃子屋さんへ。正直好きな餃子は薄皮、パリッと焼かれたタイプなんだけど、こちらの餃子はもちもちタイプ。それでも…名物のパイロン餃子は美味しかった。色で、ニンニクやらニラやら辛口等種類があるんだけど、総じてどれも肉汁たっぷりで美味しい。点心類も美味しかったな…。特に好みだったのは黒龍餃子でニンニクがゴロッと入ってた。しかもかなりリーズナブルだったから、近所に欲しいな…。
金曜日2120訪問お客さん0名少し構えたお店かと思ったら、小規模な個人経営店。お通し220円白龍550円海老焼売690円生ビール600円餃子は八角味の小籠包的な餃子。ニンニクは入っていない。海老焼売は普通に美味しい。
金曜日だったため予約して来店しました。まず餃子もいろいろな種類があり、とても美味しかったです。シナモンの風味があるためシナモンが苦手な方はあまりお勧めできません。私的にはものすごく美味しかったです。まだ食べられていないメニューも沢山ありますのでまた行きたいです。
平日ランチで行きましたが、空いていてすぐ入れました◎◼︎レディースランチ 900円白龍餃子2個、青龍餃子2個、スープ、白米、ザーサイのセットです❗️ご飯は少なめにしてもらいました。白龍はもっちもちの皮に肉汁たっぷり✨青龍はニラが沢山入っており、ニラの旨味をしっかり感じられました♪白龍、青龍餃子ともににんにくは不使用とのこと。1つはコロンとした大きめサイズですが、4つだとペロリと食べられちょっと物足りず。2大餃子ランチ(餃子6つ)にすればよかったです‼️おつまみメニューも豊富にあるので、次は夜色んな種類の餃子を楽しみつつ、飲みで利用したいです♪
会社の同僚と平日11:45に訪問しました。お店のキャパシティは、カウンターに5席、2名用テーブル2台、4名用テーブル2台でした。先客は7名ですぐに入店\u0026着席できました。私がオーダーしたのは、・5大餃子点心ランチ/餃子\u0026点心計8個@1,500円・+100円で魯肉飯に変更最初に頂いた小籠包や海老焼売は肉汁たっぷりで美味しかったです。次に異なる種類の餃子が5つ来ました。最初の餃子を頂いた時に箸を餃子に突き刺してしまったのですが、肉汁がスボンに飛んでシミになってしまいました。是非皆さんは気を付けてください。あらためて5つの餃子を頂きました。人気の白龍(パイロン)餃子と青龍(チンロン)餃子は確かに美味しかったです。しかもこの2つとセロリ餃子にはニンニクを使っていないとのことです。普通に美味しく頂いた餃子\u0026点心ランチでした。ご馳走様でした。
飯田橋『🐲PAIRON餃子🥟』表面もっちりふんわりカリっと、肉汁したたるジューシーでボリューム満点な餃子がいい感じ‼️香辛料の香りや素材の旨味がぎっしりつまっててかなり超ーーーーうま〜い😋😋具材も柔らかそれぞれこだわりがあって、白龍(豚肉)、青龍(ニラ)、黒龍(ニンニク)、レッドドラゴン(辛)と特徴ある餃子が激旨いーーー🤣なかでも、黒龍は🧄がごろっと1つ入るパンチの効いた餃子で翌日仕事では絶対に食べれない逸品😆ほかにも点心、鶏、豆腐、飯類、野菜メニューがたくさん揃っててどれも食べたい😋飲み放題メニューありはありがたい👍👍👍また行く🤣
にんにく餃子がすんごいです。オーソドックスなパイロン餃子には「ニンニクなし!デート前でも食べられます!」てな可愛い謳い文句が書かれたポップが壁に貼り付けられていたので、安易に、にんにく餃子はパイロン餃子にちょっとにんにく入ったバージョンなのやと思いきや。にんにくが、固形で、入っていました。一口齧って友人と「?」となり、二口齧ってようやく「これ、にんにくまんまやん!」となりました。ラーメン好きが、ラーメンにんにく増しを注文するのってこういうことだったんですね。美味しい。二つ食べたら、謎なエナジーを感じた。それもそのはず、食べた直後から口のなかも胃のなかも、身体すべてがにんにくに支配され、翌日の夕方になっても全身にんにく臭でした。体にはいいんやと思う。翌日もずっとお腹がぽかぽかしてたもん。にんにく餃子を頼まれる方は、翌日終日なにも大事な予定がない日がおすすめです。
土日でもランチをやっていますが、単品注文。一つ一つがリーズナブルで少量なので、1人でも利用しやすそう!餃子はいろんな種類があり、とっても楽しいです!あんこの入ったデザート餃子もありました!一品料理も豊富です。何人かで行って、分けて食べるのが良いかなと思います。電源もあるので、行ったら貸してもらえますよ!
台湾餃子のお店 百名店にも選ばれたお店だそう。🌝¥1000〜(ランチ)🚶🏼日曜日のお昼、11時半に入店。並び無しで入れました。お店出る時には、満席な感じでしたがピークでもそんなに並ばずに入れそうです!ここのお店、壁から餃子愛がすごい伝わってくる。壁一面のメニューに圧倒されちゃって、選べなかったのでいろんな種類が食べられる、四大餃子と点心定食(1300円)をチョイス食券形式での注文で、これは13番でした!14番だと+100円で白ごはんを魯肉飯かチャーハンにグレードアップできるみたいです!この定食、コスパが良すぎる、、、ごはん、冷奴、卵スープ、麻婆茄子に、餃子は・セロリ・黒龍(ニンニク)・白龍(八角・シナモン)・青龍(ニラ)点心は・白龍 蒸し・青龍 蒸し・シュウマイ・海老シュウマイ・小籠包で大満足でした🥰餃子は皮が分厚くてもっちもち!ころんとしたみためも愛おしい。噛むたび幸せ。飲み込むのも幸せ。当たり前のように蓮月使って食べてたけど、そういえば餃子って普通蓮華使わないんでした、、それくらい、溢れ出す肉汁で、お口の中でもじわじわ。思い出すだけで幸せになる食べ物ってありますよね。ここの餃子がそれです。個人的に一番好きだったのは、青龍餃子。ニラの主張がしっかり強めで、でも粗挽きお肉の旨味とマッチしてて、、シンプルに最高。あと黒龍餃子は想像を超えるニンニク。ニンニクが丸ごと一つ入っててギルティープレジャー。これは、デート前には絶対食べたあかんやつ。でもデート前だとしても食べてほしい。白龍餃子はシナモンとニッキで独特だけど意外にも食べ易く、、ハマりそう。冷める前に食べなきゃと思って急いで食べたので、今度来るときは単品で一つ一つゆっくり噛み締めたい、、胡麻団子とグォティエも食べてみたい、、🥺店内は結構狭めでMax4人しか同じテーブルに座れないので、少人数での来店がおすすめです。店員さんは親切だし、マスクなしでの会話に注意してたり感染防止対策もしっかりしている印象でした!
名前 |
PAIRON/PAIRON餃子工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3260-6571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

PayPay、クレジットカード使用可。モバイルオーダーと席は時間制。お通し有り。肉餃子は香辛料が効いていた。作り手が中東系の人?だった。