巣鴨のわらびもち、試食も楽し♪
東京・わらび餅もとこ巣鴨本店の特徴
様々な味を試食できるので、選ぶ楽しさがあります。
わらびもちドリンクが話題で、特に抹茶やほうじ茶が絶品です。
巣鴨の歴史ある場所にあり、観光ついでに立ち寄れるのが魅力です。
5種類ほどの味のバリエーションがあり店頭で試食して、買うか買わないかも含めてどれにするか選べるので気軽に立ち寄れます。応対も感じがよくて買って食べてみよかなという気になります。今回は三温糖にしました。シンプルな味わいが懐かしさに繋がり脳が食べてみたいと、、、一晩中冷蔵庫に入っていてもプルンプルンでとても美味しいです今度は黒糖かな~
お土産にと購入。今の時期は桜の塩漬けわらび餅が限定で出ていました。試食して待っててねと気さくに声をかけてくださったのでお言葉に甘えていただきました。柔らかくて美味しかったです。
お店のご主人様がとても愛想の良い方で、話しが弾みました。わらび餅もバツグンに美味しかったです。また、行きますねぇ〜┏○ペコッ
巣鴨で美味しいスイーツがないかな?と思いGoogle Mapで検索すると何店舗か出てきて、おっ!これは!!と思ったところが休業日……というのが複数まぁ諦めるかと思っていたところ評価数はそこまで多くはないのだが(2022年8月)評価も高く、評価している人もちゃんと画像付きやある程度の数を評価している人が多く単発評価のサクラ書き込みもなかったのでこちらに向かうことに地蔵通り商店街までは行かず真言宗豊山派 醫王山 眞性寺の手前の脇道へ少し歩くと簾の日除けがついた屋台のようなお店がどれを買おうかな?と悩んでいると試食を氷のなかに入れて『どうぞ…』と寡黙な男性だが1つ食べるとまた違った味を入れてくれる3種類くらい試食したあとに『もう大丈夫ですよ』と言う間も与えず新しい味が!最終的に全種類試食させてくれることにわらび餅ドリンク2つとわらび餅(黒糖)を購入わらび餅ドリンクは飲みながら帰る感じに自分は和紅茶を選択紅茶なのだがちゃんと和感ありそして中にはいったわらび餅はとてもプルプルなのだがちゃんとハリもあり喉ごしが良いタピオカドリンクのわらび餅バージョンだろうと、そこまで期待していなかったのだが柔らかさと喉ごしそして口当たりの良さはわらび餅ドリンクの方が明らかに美味しい巣鴨といえばお年寄りの原宿ともいわれるが、これはお年寄りにも飲んでもらいたい!年寄りにハイカラなものはって二の足を踏む高齢者の人もいると思うが是非ともストローでの吸引力はやや必要なので注意する点は有メインのわらび餅これもとても美味しい比べること自体失礼だが、市販のわらび餅とは別格柔らかさと伸びがハンパない付属のきな粉はかなり量がある近くの宿泊施設に泊まっていたので冷蔵庫に入れそのまま食べたのだが自宅など持ち帰りならば、1度水洗いをして食べるとより美味しいと思う店舗の場所が車道に面した歩道のほぼない場所であまり広い道ではないが時間によっては車の往来がありスピードを出している車も多いので気をつけてくださいあまり足を運ばない巣鴨なので頻繁にいくことは出来ないが近所にあったら通ってしまうと思う。
激推しです。月2でわらび餅ドリンクを、人の家を訪問するときにお土産にわらび餅を買っています。少し珍しく人と被らないので、お持たせにぴったりです。同年代の若い友人から、おばあちゃんまで喜んでくれます。黒糖や三温糖の風味がしっかりして、本格的なわらび餅を食べてるな〜という気分になります。時間が経つと少しくっついてしまうので、きな粉は別皿に出してつけて食べると、粉が舞わず楽です。いつもはパックの蓋へ出しています。ドリンクは抹茶が好きです。抹茶とミルクの味がしっかりして、ドリンクそのものも美味しいです。わらび餅たっぷりなので、けっこうお腹いっぱいになります。
最近ハマってるわらび餅やさんです。Uberもできますがお店限定のわらび餅もあり、近くを通るのであればわらび餅ティーをすごくおすすめします。2022/09/10追記:夏季限定でまだわらび餅パンチという炭酸×わらび餅やられてました。これがまた美味しい。
わらび〜もち♪わらびぃ〜もちぃ〜📣初めての#わらびもちドリンク は元祖のお店で😘つまり此処なんだって‼️とぅるん♡と喉ごし最高〜#御朱印めぐり の密かな楽しみのひとつは地元の#ぐるめぐり 😋😋最近は#江戸六地蔵 もめぐっていて巣鴨にある三番#真性寺そのすぐ隣にある#わらびもち 屋さん【もとこ】今っぽさと伝統的なバランスが良くて美味しかったよ🤩🤩わらびもち が入ったミルクティーとテイクアウトのわらび餅のお店ドリンクはタピオカよりつるんとしてて飲みやすいね‼️テイクアウトのわらび餅は三温糖、黒糖、抹茶、紫芋、季節のわらび餅(今は黒ゴマ)のラインナップ試食させてもらってどれも美味しくて迷った☺️春っぽい色の紫芋に🍠ちゃんとお芋の味もしっかりしてて👍🏻👍🏻ウグイスのきな粉も良き🥰🥰
元祖わらびもちドリンクのお店ほうじ茶ミルクティーと抹茶ミルクティー氷なしを選びましたわらびもちが柔らかで抹茶はお店で淹れてるからめちゃうまわらびもちもとこの目の前は400年前からある江戸六地蔵尊眞性寺少し歩くとTVでもお馴染みの巣鴨商店街とロケーションも良き巣鴨地蔵尊もあって安い雑貨屋さんも並び楽しかったお店の方が親切にいろいろ教えてくださって助かりました巣鴨に行ったらまた立ち寄らせていただきたいと思いますおみやげのわらびもちも美味しかったなぁ地元でも大人気のお店です。
ここも、わらび餅美味しい特に抹茶味が好み。
名前 |
東京・わらび餅もとこ巣鴨本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5394-1830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

殆どの種類の試食させてくれました♪購入したのは黒糖・紫芋。大将(?)がメッチャ感じ良いw黒糖はプレゼントしましたが、試食の感じでも濃厚で美味しかったです。紫芋は珍しさもあって購入。きな粉じゃなくてうぐいすをまぶして食べます。歯応え良く美味しかったです☆