懐かしい味、喜久井町の食堂。
喜久井町 もりやの特徴
新宿区早稲田の閑静な住宅街に位置し、寺横の自然な立地感が魅力的です。
昔ながらの懐かしい醤油味ラーメンが味わえる、レトロな雰囲気の中華料理店です。
内装も外装も綺麗で入りやすいです。ラーメンセットは飯類をチャーハン、カレー、焼肉丼、玉子丼から選べます。チャーハンは家庭寄りの味付けで具が多い。特筆すべきはラーメン。ツルツルで舌触りの良い麺と味わい深いスープ。ネギと三つ葉で歯応えが楽しめる。小さめなチャーシューとナルトがまさに町中華の醤油ラーメンでした。毎回ラーメンを食べて、ご飯類を変えていくだけで何回もリピートしたくなるお店です。
昔ながらの食堂といった感じでした、お店の雰囲気も料理も子供の頃に家族で旅行に行った際に立ち寄ったお店を思い出す感じでした。ラーメンと半チャーハンのセットを注文早稲田は学生向けの安くて高カロリーな料理を提供する飲食店が沢山ありますが、まだまだ頑張って欲しいです。
昔ながらな中華料理店懐かしい醤油味のラーメンが食べられます。ラーメンと半チャーハンを食べましたが、チャーハンの他に焼き肉丼、カレー、玉子丼から選べてミニサラダも付いて¥800です。
タンメンと半チャーハン。学生さんには少ないかもしれませんが、量はちょーどよく値段も安くオススメです。
新宿区の喜久井町にある夏目坂にはこのような町中華のような定食屋があるのです。昔ながらのラーメンと町中華屋のカレーをいただきました。前からずっと狙っていたお店でして、この日はリモートワークという事で来店のチャンスがようやくめぐってきました!さて、ラーメンランチ800円のセットをいただくのですが、半カレー、半チャーハン、半肉丼、半玉子丼のどれかから選択することができます。私は半カレーにしました。半カレーはなかなか、スパイシーでピリ辛でした。オーロラソースのかかったサラダも一緒に提供されます。ラーメンは昔ながらの鶏ガラスープで大変やさしい味わいです。ちょうど良い、ボリュームでした。会計は現金払いのみ。ごちそうさまです!#喜久井町もりや #喜久井町グルメ #喜久井町 #もりや #喜久井町定食 #喜久井町ラーメン #夏目坂 #夏目坂通り #夏目坂グルメ #夏目坂ランチ #新宿区喜久井町。
ザ食堂といった感じ。少し学生街にしては高いがその分美味しい。
良心的な値段で美味しいランチセットだった!!
家族でやっている普通の定食屋です。
古風な店内の雰囲気。気遣いのある店員さん。初めてなのに何故か懐かしくなる。そんなお店でした。注文したのは広東麺。トロッとしたあんかけの下に隠れているスープはサラッとしていて、あんかけとのコントラストが良かったです。麺は極細麺で、あんかけと絡みやすくてこれまた相性が良かったです。時々、シャリッ割り込んでくる白菜も美味しい。シンプルだけど表情豊かなので、飽きることなく美味しく食べられる広東麺でした。ご馳走様でした。
名前 |
喜久井町 もりや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3202-7172 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

喜久井町 もりや 新宿区早稲田早稲田といっても寺が多い閑静な住宅街、お隣は立派な感通寺です。この辺は素晴らしい定食屋がありますが、この店構えに惹かれて入ります。らーめん半チャーハンセット850円(写真は麺大盛プラス150円)昭和の雰囲気残す小料理屋っぽいカウンターで食べる醤油らーめんは、懐かしい味がしたのでした。