巣鴨で味わうふっくら鰻重。
八ツ目や にしむらの特徴
宮崎産の鰻重はふっくらして美味、行列も納得の味です。
半世紀続く老舗で、銘品の鰻を味わえる特別な店です。
賑やかな巣鴨地蔵通りの中心で、活気ある雰囲気が楽しめます。
GW期間中のため、少し行列がありました。中は昔から続いているようなお店の雰囲気があります。注文したのは鰻重定食身はフワっとして美味しい。特にご飯の炊き方が上手で、タレを吸うことを計算して、固めに炊いたのかなと思うほど絶妙でした。しかし、何処に行っても鰻は高いですね笑。
鰻弁当(上、大盛+100円)。到着時待ちなし、注文して数分で出来上がる盛り付けの速さ、おばちゃんの明るい接客、そして味も好み。大盛はご飯をかなり多めにしてくれてそれも有難い。幸せ。非常に印象良かったのでリピート確定👍
東京でコスパよく美味しい鰻が食べれると思わなかった〜!店内も静かで過ごしやすい!
思った以上に賑やかな巣鴨地蔵通商店街。その通り沿いにある店。鰻以外にも食べ歩きが楽しめる。
縁日で日曜日の14時頃にランチしました。コロナ禍だからか空いていてゆっくりと食事できました。お持ち帰りもできるので、おすすめですよ。支払いは現金のみです。
なんだかんだ半世紀は食べている鰻が巣鴨とげぬき通りにしむらです。今日は焼きおにぎりも初めて買ってみました。中に鰻が入っていました。少し温めた方が美味しいです。
コロナ前からずっと行きたいと思いつついけなかったので満を辞して。コロナ前はすごい行列でしたが今は時間を選べばすんなり入れました。注意すべき点は鰻屋あるあるの待ち時間がめちゃ長い点です。ここは長めで注文してから45分くらいかかりました。味はしつこくない味付けのタレで上品なお味だと思いました。ほんの少しだけ臭みを感じたのが気になってしまいましたが山椒をかければ問題はなさそうかと。あとお値段的にも比較的安い気がしました。頼んだのは真ん中の上で3700円でした。成人男性だとちょうど良いサイズかと。
八つ目やさんなので、ヤツメウナギを食べたかったのですが、生憎品切れでした。写真は特上です。大きな鰻は満足度がとても高く、美味しかったです。
鰻重最高です!中と上で迷ったら、500円差なので、上がお勧めです。上で3,700円です。おしんこも美味しいんですよね。
名前 |
八ツ目や にしむら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3910-1071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宮崎産をいただきました。タレもしつこくなくちょうどよい。ご飯の硬さも👌鰻の甘みを感じながら、肝吸いも熱々で、山椒も主張し過ぎず、味の完成度はさすがです。次は名古屋産食べたいなぁ、、