サンシャインシティで楽しむ多彩な展覧会。
サンシャインシティ文化会館ビルの特徴
毎週水曜日に吉本放課後クラブの漫才発表会が開催されています。
複数のイベントが楽しめるサンシャインシティ文化会館ビルです。
葬送のフリーレン展など特別展示が定期的に行われています。
バスターミナルになっているので、待合スペースがもう少し、良い環境になって欲しいです。柵で囲んだだけの、簡素で、空調の効かないオープンな椅子だけの空間でした。また、早朝、夜間の発着も多いから、手軽なカフェスペースがフロアにあったら、快適に時間過ごせるのになぁ。と思います。涼める場所が欲しいですね。
東京都豊島区にあります。サンシャインシティのとなりにあります文化センターです。アニメなどの展示会などをしています。池袋駅東口から徒歩5~10分位です。
コロナ禍以降、初めて東京に訪れ、テレビアニメを見て気になっていた「葬送のフリーレン展」へ訪れました。連休中の平日で10時前に来ましたが、やはり混んでいました。展示はどれも最高でした😀 ミミックの写真撮影は特に人気で結構並んでいました。若い方だけでなく、高齢の方も訪れていて幅広い年代の方に人気なんだと思いました。展示は5/12までとなっているためお早めに!チケットは事前に「アソビュー!」で購入し、入場時にQRコードを見せればOKです。
葬送のフリーレン展に訪れました。ゴールデンウィーク初日という事もあり、16時でもかなりの混雑状況で、フリーチケット事前購入にも関わらず、入場までに1時間以上待ちました。その後も、ミミック等のフォトスポットとお土産屋さんの入場制限で行列が発生して、待ち時間が長かったです。19時まで開催。入場受付は18時30分まで。当日券販売もあった為か、かなりの入場者でした。終了1時間前位は閑散としていたので、狙い目です。フォトスポットにスタッフはいないのでカップルで撮影したい場合は、次のお客さんに頼むとか、ハードルが高めです。
2024/1/8(月.祝)「SPYxFAMILY WAKU WAKU PARK」のイベント展示で来場しました。「SPYxFAMILY」の世界観を元に「3つのMISSON」体験コーナーで会場を廻るというイベントが親子連れやカップルを虜にした印象です。海外の方も来場していたので再びイベントが開催されれば、来日旅行の素晴らしい思い出になると思いました。P.S. 西武グループである「サンシャインプリンスホテル」が会場だったので、西武鉄道でも「SPYxFAMILY」とのコラボを期待したいです。
初めて行った会館ですが池袋駅からはちょっと遠いですが会館の中は見やすいですし、トイレも綺麗でした。食事する所も近くにあって便利だなと思いました。
懐かしの昭和展、またやってました。
久しぶりに訪問しました。孫と一緒にトミカプラレール博に行ったのですが初日だった為か大混雑でした❗休日より平日の方が空いてるかなと思いましたが…
夜行バスに乗るために利用しました!JR池袋駅からだと、男性でも15分はみておいておいた方が良いと思います。また近くにコンビニはありますが、夜22時を過ぎると周りにお店がほとんどないので、必要なものは買い込んでから来たほうが良かったと反省。また、椅子はありますが、バスターミナルというほどの大したものはないので要注意です。
名前 |
サンシャインシティ文化会館ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3989-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

毎週水曜日にサンシャインシティ(文化会館ビル)で開催されている吉本放課後クラブでの漫才発表会の様子です。子どもたちに対してゲストでいらっしゃるプロの芸人さんがアドバイスをくれる貴重な体験が出来る場所。