ト音記号の聖地、池袋路地で撮影!
としま未来へ/希望の花 歌碑の特徴
東池袋の路地にポツンと立つト音記号の可愛らしいオブジェです。
デュラララのオープニングに登場する、大人気の聖地となっています。
人通りが非常に多く、待ち合わせ場所にも最適なスポットです。
歌碑があります。歩道が広くなっていていいですね👍
立派なオブジェですが、目印にもならないですね😥
ト音記号はとても見応えのある大好きな記号です。
ポツンと可愛らしくあるだけ。
ト音記号のオブジェが立っている。表面にはさだまさし作曲の「としまの未来へ」の歌詞が刻まれていて、裏面には佐伯亮作曲の「希望の花」の歌詞と楽譜が刻まれています。「未来の燈」。豊島区の区政70周年を記念して作られたものです。この場所だけ開けた公園になっていて、憩いの場、待ち合わせ場所になっている様です。
池袋駅東口を出て少し歩いたところにあります。場所的に説明しづらい場所であることと、サイズが小さいので存在感がなく、待合せ場所に向いているとは言い難いかもしれません。サイズは小学生低学年の身長くらい。また、背面には歌が刻まれていました。
可愛らしいオブジェです。この辺に用があれば待ち合わせ場所に使えそうですね。
路地を歩いているといきなり現れます。ヤマダ電機の裏手。公園の近くにあります。
待ち合わせ場所にいいと思う。
名前 |
としま未来へ/希望の花 歌碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目15 サンシャイン通り |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何気なく通った道すがらト音記号のオブジェがありあまりにも素敵な感覚が湧き撮影しました。