池袋で推しと共に楽しむ!
スイーツパラダイス 池袋店の特徴
豚汁と塩むすびが味わえる特別なコースが魅力です。
SPY×FAMILYやヒプノシスマイクなどのコラボ料理が楽しめます。
エレベーターを利用してのアクセスが便利で、予約がおすすめです。
フルパラコース利用、3800円。シャインマスカットはぶよぶよだったり傷んでいるものもあるが、この値段なら仕方ない気もします。パスタ美味しかったです。
スイパラコース&コラボで友人達と利用しました。私個人でも何度か池袋店を利用させていただいております。まず池袋店は様々なジャンルでのコラボ店になっていることも多く、店員さんも慣れているため入店から注文、料理が提供されるまでの流れが他店と比較して非常にスムーズです。来客数も多いためバイキングのエリアでは残りが少なくなってしまった料理が多数見受けられましたが、都度店員さんが厨房に声掛けしてなるべく料理が空にならないようにされていました。味は基本的にどれも可もなく不可もなく。期間限定メニューのシナモンカレーは少し香辛料が強かったかな?とは感じましたがあくまで個人の感想程度。コラボメニューのココアを人数分注文しましたが、とにかく味が薄くてココア風味のお湯?のような感じでした。友人全員も同じ感想。スイパラコース70分はあっという間でしたので、しっかり食べたい方は計画的に……!
結論から述べると、豚汁と塩むすびを食べるためだけのお店。きのしたの個人的な感想を述べていくね!【注文リスト】・スペシャルコース 1,690円制限時間 80分サラダ、アイス、スイーツ、カレー\u0026パスタ、ドリンクバー、ポテト食べ飲み放題(プラス評価)・豚汁\u0026塩むすびの相性が良く体がポカポカ!・何かよく知らないアニメとコラボしていて、食べ放題以外にもコラボメニューを楽しんでいる人多数・きのしたのお隣の女性おひとりさまも、途中で知らない人同士でアニメのカード?グッズを交換してたね😉・店内もよく分からないアニメの飾り付けで溢れている!・パスタ類はIHコンロの上に置かれているから、常に温かいのは良いね!味も悪くない☺️・80分があっという間に過ぎた、2人以上で行ったら喋っている暇はないと思うなー😅・店員さんはテキパキと動いて、豚さまみたいな品のないお客様相手にも腰が低くて丁寧だね☺️☺️(マイナス評価)・フレーバーウォーター系はフルーツの味が全くしない、ただの氷水!キンキンできのしたのお腹はゴロゴロピーナッツ🥜・ゼリーが寒天を使い過ぎているのか水分が抜けきって乾燥している。こんなにカピカピのゼリーは人生で初めてだ!・いちごのゼリーの酸味が強すぎて舌が麻痺⚡️する・ティラミスは味が薄いのに、苦味だけが口に残る。シンプルにマズい🐸・ポテト🍟は揚げたてなのは嬉しいが、塩を使いすぎている。イメージとしてはスシ◯ーさんのポテトを2度揚げし、塩を足した感じ。でも、甘いものの間に挟むのに適しているね☺️⚡︎お団子、プリン、チョコソフトクリーム強い薬品っぽさを感じる。添加物を相当使用していると推察できるね☺️・ムースが柔らかすぎてトングだと掴みづらい😓・ポップコーン🍿は安っぽいし、無くても誰も困らない。誰からも必要とされていない😅・ショートケーキをはじめケーキ類1つ1つが大きく、少食の方は10種類以下でお腹いっぱいになってしまう。以上から、星3つの評価を授けます。スイーツパラダイスだからと、最初っからスイーツに手を伸ばしてはきのしたみたく高血圧に悩まされます。豚ちゃんたち、ベジファーストを意識しようねー??あと食器を返却棚に置く時は「お願いします!」のひと言くらい言おうね?😅そういう気持ちって大事だと思うよ!💕きのしたの他にも男性客が何人かいたけど、周り女性ばっかで気まずかったな~😅💦
池袋の駅前にあるブッフェのお店です。これまで学生グループに人気というイメージがあったのですが、それより上の世代のカップルでも楽しめました。こちらの食事はパスタやカレーを中心としており、どちらかというとスイーツ類が充実しています。池袋という土地柄もあるので、アニメや漫画とのコラボキャンペーンもよく実施している店舗です。ただそちらは別料金で注文したりする必要があります。私が行ったときは、私が詳しくないアニメのキャンペーンをやっていたのでスルーでしたが、店内のデコレーションなどもアニメ仕様になっていました。
1,400円強の金額に見合うラインナップでした!アニメとのコラボ目当てで来るお客さん多数。1人でこられている方もいらっしゃいました!先会計、食べ終わったらそのまま出ていいので待たされないのが楽です。昔と比較するとポテトが有料になっていたりと、やや物足りない部分はありますが……。ただ、人員不足なのか1部メニューのサプライが間に合っていない感じはしました。土日で混みあっていたのは仕方ないですが、30分待っても空のままだったのでもう少しシフト調整はした方がよいとおもいます。
2023年5月、【推しの子】コラボ目当てに入店しました。(※コラボ利用は予約必須です、特に人気作品。通常利用の場合も、土日祝日は予約無しだとかなり待ちます)。秋葉原に次ぐ、アニメ文化の街となった池袋なだけあり、コラボ利用者への対応がとても親切で、スピーディーです。(フード提供・グッズや特典対応)利用するなら池袋!とオススメできるぐらい 良い店舗ですが、予約の競争率がとても高い印象です。
SPY×FAMILYのコラボで予約しました。とても賑わっていてコラボの食事は美味しかったです。最後セルフで食器を下げる事を知らなかった(案内されたかもですが認識がなく💦)会計済ませてエレベーターに乗ろうとした瞬間スタッフの方が鬼の形相で【すいません!ご自身のテーブルは下げてからお帰り下さい!⠀】と言われ楽しい気持ちが台無しです。もう行く事はないです。
スイパラでスパイファミリーのコラボ料理食べられます。食べ放題の基本料金にプラスで頼みました。
友人と4人で行きました。ケーキバイキングのメニューは、豊富で悩みました。ドリンクもたくさんありましたが、フルーツを大量に、食べてしまったため、ほとんど飲みませんでした。食事をするには、向いてないと思いますが、おしゃべりしながらスイーツを楽しむにはいいと思います。
名前 |
スイーツパラダイス 池袋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6914-3902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

おじさん1人でのコラボカフェ利用です。塩むすびと豚汁が美味し。豚汁の中におむすびをぶち込むのが最高に美味かった。コラボカフェ利用でもスイパラコースより、100円プラスしたスペシャルコースをオススメします。10分長く居られるのと、何よりポテトフライとハーゲンダッツのアイスが食べ放題になるので100円の価値はあると思います。しかも学生さんならスペシャルコースは100円引きだからスイパラコースと値段は一緒ですよ!