塩バターロールで朝を。
マルジュー 仲宿店の特徴
仲宿店で特に人気のとろ生コッペは絶品で、訪れる価値ありです。
塩バターロールが非常に美味しく、食べるとやみつきになります。
揚げパン(シュガー)やカレーパンなどもおすすめの逸品です。
2024年2月25日㈰揚げパン(シュガー)とコーヒーM。寒い日はホットコーヒーが嬉しいね。2024年1月7日㈰揚げパン(きな粉)とコーヒーMで222円。気のせいか前よりちょっと安い?2023年12月10日㈰揚げパンのきなこ120円。ホットコーヒーMサイズ120円。仲宿に行くと、いつもここの揚げパンを買う。旨いね。店の前にベンチがあるので一息つける。
おすすめされて行きました。大体値段は200〜300円が多めです。今まで塩バターロール、カレーパン、揚げコッペパン、メロンパン等々食べましたがどれも美味しかったです。しかもトレーに取った後に、焼きたてが出てくると交換してくれるお気遣いまで…外はカリッと中はふわっとしていてバターの風味がして美味しいです!
大山駅前にも店舗がありますが、仲宿店へ良く行きます。本当にパンが美味しく値段もリーズナブルです。特に塩パンが最高に美味しいです。
とろ生コッペ 中は、カスタードクリーム 味は普通塩パン すごい美味い お勧め。
平日の朝8時前に参りました。朝の早めの時間でしたが、店内にすでに数名お客様がいらっしゃいました。品ぞろえが豊富で何を購入しようか迷いました。仲宿の商店街がお店が多岐にわたり活気があると聞いていましたが、平日の朝は通勤通学の方が数多く行き交い、カフェなども散在していました。おかずパンと甘いパンを購入し朝食に頂きましたが、どれもとても美味しかったです。レジは自動で直接の現金の受け渡しが無く、店内も清潔に保たれています。店員さんもテキパキ愛想も良かったです。次回はサンドイッチに挑戦したいと思います!
食パン🍞美味しかった。
大山店よりも店内が狭いです。一番人気というカレーパンは、なるほど確かに美味しい🥐🥐🥐
カレーパンと、塩バターロールがかなり美味しいから一度は絶対食べたほうが良いと言われて行きました。本当にかなり美味しくて、一度は食べてもらいたい味だなと思いました。あまりパン屋さんに行くことは今までなかったので、こういう専門店は高いものかと思ってましたが、凄くお手頃な価格で店員さんも良い人が多くて良かったです。割引券とかももらえたりするので、それを含めると全然高くない というよりむしろ安いくらいなので、値段とこの値段なら頻繁に通ってしまいそうになります。
近所のパン屋さん。 月に数回利用します。カレーパンはとても美味しいです。たまに外側が黒々しい時がありますが。ただ板橋駅前店と比べると接客や衛生は下がると思います。繁盛してるからでしょうか。そこが改善されればとても良い店だと思います。
名前 |
マルジュー 仲宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3962-6711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

板橋エリアで多く展開する町パン、マルジュー。商店街散歩のお供に焼きたてあんぱん。香ばしい匂いに誘われてあんぱん、スリットからいい香り&ちらりと覗くあずきがセクシー。切れ込みに合わせてちぎりながら食べていく。あずき、粒が大きいしっかり目のアンコ。少しだけだけど黒ゴマ効いてる。板橋エリアの定番マルジュー、やっぱり安心する。