江古田の純喫茶で懐かしいひととき。
COFFEE モカの特徴
昭和50年(1975年)創業のモカ、懐かしさを感じる喫茶店です。
こじんまりとした2階建てで、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
看板メニューのBハーフが評判、裏メニューも楽しめるお店です。
武蔵野音大や力行幼稚園に行く途中にある、昭和で時が止まったような純喫茶です。顔立ちの美しいママさん、茶色を基調とした店内、押し付けがましくない程度のBGMにゆっくりと雰囲気を楽しむ常連の方ツナトーストに付け合わせのポテトサラダ、ゼリー、紅茶をいただきました。トーストは分厚くてフカフカ。サラダはちょっと酸っぱくてマッシュが粗い、おばあちゃんの手料理みたいな味。ゼリーは羊羹?寒天?不思議な食感でしたwifiあったら毎日通いたい!でもこれでwifiついてPayPayとかでも払えるようになってBGMもこじゃれたジャズ?とかになったら、このお店をこのお店たらしめている何かがなくなっちゃうんだよね‥
学生街らしい昔ながらの町の喫茶店でブレンドを注文。香りやコクがしっかりしつつも行き過ぎていない飲みやすい口あたりで、軽やかな喫茶店のブレンドといった味わい。こういうのバランス好きです★それほど広くない木に囲まれた空間でまったり過ごすのって、気分いいですね♪.340円(ブレンド)
6畳ぐらいの2階建ての店です。コーヒーの香り・味、そしてランチの美味しくて、良かったです。
休日ブランチで、昭和50年(1975年)創業の「モカ」へ。ピザトーストのセットを注文。おだやかな時間が流れる空間…厚切りパンの四つ切りピザトーストに、手づくりのポテトサラダとレタス、メロン風味のゼリー。今日のコーヒーは酸味が強いから、キリマンジャロかな。で、ピザトーストはもちろん、ポテトサラダの満足感がスゴい。ほくほくのじゃがいも、粗くつぶしたゆで卵の食感、マヨネーズのざっくりとした和え方などなど、ひとつの到達点。ピザトーストに乗せて食べても美味。お腹いっぱいで、昇天。
2021.08.落ち着いた店。1Fはカウンター席のみ、2Fはテーブル席。他のお客さんがいない時間帯に来た時は、静かに過ごせます。土曜日の朝10時頃に来店し、カウンターには2〜3人のお客さんがいて、私は2Fに通されましたが、2Fには誰もおらず1人で静かに過ごせそうな雰囲気です。1時間くらいして、他のお客さんが2Fに来たので、(この方かたちも静かな時間を求めてここに来たかもしれないと思い)飲みものを飲み切って、お会計してお店を出ました。メニューの量はしっかりしています。食パンは分厚く、アイスティー(冷たい飲み物)はプラス50円でしたが、グラスに並々注がれています。デザートのゼリーは好みの味ではありませんでしたが、ポテトサラダは美味しかったです。裏メニューとかかれた「Bハーフ」は、量が半分なのではなく、ホットサンドの半分がチーズ、半分がアイスが挟まれています。アイスは溶けるので、特に夏は、これを1番先に食べなければいけません。メニューは多くありません。喫茶店によくある「ホットケーキ(パンケーキ)」はこのお店にはなく、ホットサンドとかピザトーストとか食パンを使ったメニューのみみたいです。昭和感があり古めかしいですが、2階席、とてもいいなと思いました。窓、良い感じでエモいです。
昔ながらの小ぢんまりした喫茶店。お昼の13時過ぎ…2階には客は私1人だけ。静かにジャズが流れていて読書にはピッタリ。
二十年ぶりに来ましたが変わり無く営業されてて、なんだか懐かしくなりました。まだまだ元気で続けてほしいですね。
本当にリーズナブルトースト+サラダ+デザート+コーヒーで600円ほどでした。
土曜日。最近は食べログ以外にもGoogleマップを駆使して店を探しています。江古田駅周辺で気になったお店へ。「Coffeeモカ」さんです。駅前商店街にあります。商店街は閑散。その中にポツリとお店を構えます。昔ながらのレトロ喫茶。席数は2階席が4人掛けが2テーブル。2人掛け2テーブル。1階にカウンターが4席。優しそうな中年女性が1人で切り盛りしています。土曜日の9時半すぎに来店して先客は3名。2階席女性2名はそれぞれパソコンを開いて作業しながらモーニングを頂いていました。メニューは写真を参考にして下さい。出来れば迷いたかったんですがママがメニューを開いて注文を待っていたので無難にAセットに紅茶。5分程でドリンクと食事同時に到着。とりあえず一言。多い(笑)地元東海地区はモーニング文化が有名でドリンク代のみで沢山のモーニングが付いてくるの割と普通ですが東京で590でこの量は凄い。○厚切りトーストこれまたデカい。分厚い。角食です。厚さは5cm弱でしょうか。この食パンも耳が美味しい!サクサク!パンは写真でわかるよう横に切込みが入れられています。中にも少しだけバターが塗られていました。上にはバターとフルーツのコンポート。味音痴で何か分からなかった〜(u003eu003c)笑でも甘酸っぱくて美味しかったです。林檎かな?○サラダレタスとポテサラ!ドレッシングはイタリアン。レタスも多いんですけどポテサラが山盛りです。ポテサラって山盛りにするものだったかな。笑ポテサラはじゃがいもとキュウリに卵。いもは荒く潰されていてホクホク。おいも感。素朴で飾り気のない美味しさ。和みます。○デザート(イチゴとミルクのゼリー)寒天みたいな硬めのゼリー。甘すぎないです。○紅茶カップで出ます。セイロンかな?こちらは普通。入りやすくて雰囲気もよし。量は多すぎるくらい笑笑味もいいと思います。素敵なお店に出会えました^^*ご馳走様でした。
名前 |
COFFEE モカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3993-5648 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雰囲気が素敵で、トーストがとても美味しい面白い喫茶店です。