バス停前、手続き簡単な安心拠点。
東部区民活動センターの特徴
いろいろな活動に使える心強い施設です。
マンションの脇にある小さな公園が魅力的です。
近隣にコインパーキングがあり便利です。
中野坂上からも近く、又前にバス停もあり、交通の便は良いと思います。中も広くて綺麗でした。エアコンも効いているし、部屋の前には自動販売機も設置されていました。
近いのでわざわざ区役所まで行かなくても概ね手続きは済ませられるので助かります。会合等の部屋の貸出にも利用できて地域になくてはならない施設です。
夏休み「みんなのへや」で和室を利用しました。広くて、ベランダからの景色が開けていて、古いけど清潔感のある空間で快適でした。ちなみに、主催のワールド・ビジョンは、息子の小学校総合学習で、出前授業のご奉仕で定評あるNGOなので、抵抗はなかったのですが、国内支援は初めて知ったので、興味もあり、小学生数名連れて参加しました。ひとり参加の子にはスタッフさんがゲームを相手をしてくれたり、おやつの提供もあり、ゲーム持込で遊ぶ子や、PC持込の中学生達もくつろぎ、自由なのに見守りスタッフも居て、次からは安心してこどもだけで行かせようと思いました。東部の町会長さんも顔を出したり、地域にも根ざした取組みとのことで、さらに好感が持てました。毎週火曜が楽しみです!
住民票をゲットするために来訪。
区民のよろず相談ごとに真摯に対応してくれる心強い施設です。
マンションの脇にある小さく細長い公園です。ウォーキングなどの時に休憩するのに丁度良いと思います。
ワクチンアルバイトで伺いました。
コロナワクチン接種で行きました。接種会場としては問題はないと思います。強いて挙げるならば、車椅子の方には不便でしょう。立地的に階段不可避です。
いろいろな活動に使えます。建物は経年していますが清潔です。
名前 |
東部区民活動センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3363-0751 |
住所 |
〒164-0011 東京都中野区中央2丁目18−21 中野区立東部区民地域活動センター |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

目の前にバス停があります。選挙の投票で一回行きました。古いが手入れが行き渡っている建物です。