東京一の手作り弁当、驚きの500円台!
千倉屋の特徴
昔からのファンが多い、懐かしい手作りの味が楽しめる総菜屋です。
お惣菜が多彩に盛り込まれたお弁当は、500円台で嬉しいコストパフォーマンスです。
道に迷ってでも寄りたくなる、絶品のお弁当が揃っています。
最初は大学芋に引かれて買いました!お弁当も種類多くてしかも安くて!むっちゃ美味しいです!一応お店は20時までらしいのですが21:30辺りまでやってる感じがあります!(私的にいつも仕事終わり遅いのでとても助かります)上京したばかりで仕事も忙しくて自炊できない時よくお弁当買ってます!!久しぶりに買った大学芋が美味しすぎてその翌日も買おうって思ったら完売してたので後日また買いに来ようと思います!!おじちゃんもすごく優しい人です!
自宅までの帰り道にあるので寄ってみました。おかずも沢山入っていて家庭の味でとても美味しかったです!お弁当に入るご飯もとても美味しかったです!お手頃価格なので、色々な種類のお弁当食べてみたくなりました!
店主が、東京一とおしゃっていました。その通りに美味しかったですよ。
移転する前の旧中杉通りにあった時からファンです。引越して滅多に来れなくなったけど久々に行ったらおじちゃんも元気そうでお弁当も美味しくて元気になれました♪永く続けて欲しいです(*˘︶˘*).。*♡ここのコロッケは一度食べるべき!!
お弁当がどれも500円台で嬉しいです。おかずだけ入ってるお弁当を買うと、白米のご飯をつけてくれるのですが、そのご飯がほかほかでまた美味しい。たまには家庭の味が食べたいけど、自炊したくないという時にピッタリです。人気だと聞いて大学芋も買ってみましたが、本当に美味しい!甘すぎず、うっすらお砂糖でコーティングされていてくどくないのでパクパク食べられます。おすすめ。
道に迷って偶然通りかかりはいってみました懐かしい手作りの味、美味しすぎる…食べ終わりたくなかったです一つのお弁当の中に様々な入っているお惣菜が入っていますお値段もお手頃またすぐ伺おうと思います。
ワンコイン以内で美味しいお弁当が食べられますよ。
お弁当、美味しいです。集まりにおねがいするのに、手頃です。
名前 |
千倉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5373-5250 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

めっちゃうまい!でもご飯ついてくる時と、ない時の差はなんなんでしょう?笑。