ガンコ職人の自転車メンテ。
TEAM:C.C.yの特徴
自転車の空気入れを利用できて助かりました。
トレックやキャノンデールを扱う珍しいお店です。
精度の高いメンテナンスで頼れる職人がいます。
自転車を買う時安すぎる!修理もお薦め!wおじさん優しすぎて毎回通える!w
今時、珍しい「ガンコ職人」な感じのお店。技術は、年季が入っているので問題ないだろう。おやじは職人なので、気が合えば楽しい付き合いになるし、気が合わなければ難しい。昨今の「払った分はサービスを提供すべきだ」というビジネス感覚の人には合わないと思う。私はと言えば、値段は言いなりに払っているが、自転車の調子がいいので理解できているし、なんかあったら相談できる保険料と思っている。もう一度言うが、きちんとした接客、サービスなどが欲しければ、Ysに行った方がいい。面白い自転車ワールドを垣間見たいなら、おすすめします。
町の自転車店なのにトレック、キャノンデールの代理店です。熱いオヤジさんと猫店長がいい感じです。
親切で尚且つ精度の高いメンテナンスをして頂きました。ありがとうございました。
すごく丁寧でこだわりぬく職人のお店。店主がいいキャラしてる。職人気質なので合わない人もいらっしゃると思うが技術優先の人にはオススメ。
とても親切な店主です。もと全日本代表のロードレーサーの方で、整備も知識も豊富です。街の自転車屋の従業員とは別格です。
適当過ぎる上に料金が高い。頼みもし無いことを勝手に自分目線で断りも無しに変えられて あげく付いてた部品が無くなってるのに このタイプにはそもそも付けられるはずもないから 最初から付いていなかったと言い切る。今まで使ってたんだから付けられないはずもくそもないでしょうが!とにかく信用0 いじくり回したいなら自分の自転車だけにして!(-_-)ブレーキかかり過ぎてるから直してとたのんで、5,000円て相場なの?!!?
名前 |
TEAM:C.C.y |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3911-8467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

タイヤの空気が抜けてしまい困っていた所、外の空気入れを使わせてもらい助かりました。ありがとうございました。