王子の美味しいうどん、こしと出汁。
うどん屋 清の特徴
コシのあるうどんは関西出汁との相性抜群です。
かしわ天や梅おろしぶっかけが特に人気のメニューです。
王子駅から徒歩でアクセスできる小綺麗な店です。
初来店。裏道から更に横に入ったところにあるので少しわかりづらいかも。水はセルフサービス。一階はカウンターだけど二階席もあるみたい。ちくたま天ぶっかけを注文。うどんは弾力が強すぎずツルツルと食べられる。ちくわ天は言うまでもなくおいしいが、半熟玉子の天ぷらと冷たい汁があっていておいしい。
今日で2回目。今回初めのうどん食べました。モチモチした食感とコシが有って美味しく頂きました。前回同様天麩羅は何をか言わんや食べても美味しいですよね。
うどんにこしがあり、出汁も関西出汁でとっても美味しいです。冷やも温かいうどんどちらもこしがありまた絶対行きます!!天麩羅もカラッと揚がっていてお薦めです。
ランチセット850円。でもかけなので、トッピングを追加した方が良い。Paypay使えます。
麺もつゆも美味しいうどんでした。天ぷらも揚げたてでサクサクでおススメです。お昼の時間帯に行きましたが、数名並んでいました。
王子駅からちょっと歩いたところにある居酒屋兼うどん屋さんです。うどんは関西風な色の薄いスープですがしっかりと味があって美味しかったです。うどんは手打ちうどんみたいで、コシがあり手切りされていて麺の太さが不揃いな感じで食べごたえがあります。また、天ぷらも力を入れているようで、薄い衣でサクサクしてます。また、衣に味付けされているのか、天つゆや塩がなくても美味しく食べられます。
デリバリーで利用。コシが強く本格的な讃岐、出汁も美味しい。天ぷらのクオリティも高いため、丼目当てでも使えると思いました。接客に難アリとのレビューが多く、怖いもの見たさで逆に一度行ってみたいです。
現在、赤羽で営業している「自家製麺 伊藤」と関連があるお店と聞きました。腰があるうどんとお出汁が素晴らしいです。夜は本業の居酒屋になるようですがお酒を楽しみ最後の締めにうどんは嬉しいですね。
コシのあるうどん(460円)と出汁が美味しく出来ています。たぬきやきつねは無いようです。天麩羅系を頼むと勿論値段が上がります(680円)が、コスパ的には?です。
名前 |
うどん屋 清 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6903-3242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

仕事で十条にに行く予定が間違えて王子で下車。同僚とランチをと…食べログで検索。ラーメン店が多い中うどん屋を発見。昼時ピークを過ぎていたこともあり、2階に通されるも1組のみ。ランチセットは、ハンバーグ丼だったので、かけうどんとともに注文。サラダもトッピング。うどん出汁は、優しいさっぱりした味。ハンバーグも温玉もおいしかったです。