駒込で楽しむビリヤニの真髄。
テーストオブインディアの特徴
このお店のランチメニューには、種類豊富なビリヤニが4種類もあります。
駒込三大カレーの一つとして、ランチの定食メニューも絶品です。
ネイティブシェフの作るカレーは特別で、テイクアウトにも力を入れています。
ランチメニューにはビリヤニが4種類。野菜パロは野菜プラオなのかな?チキンもマトンもわざわざ骨付きと書く細やかさがありながら、マットン定食とビリヤーニが抜けているのが微笑ましい。ランチメニューにはサラダが付くようです。マットン定食の注文。予め仕込んである物の再加温ビリヤニだが、皿の底の方はかなりビシャビシャで、ケウラ?ローズ?ウォーターの香りが強い。メニュー通りマトンは骨付き肉だった、少し筋っぽく固かったです。ペイペイが使えました。
インド、ネパール、日本で色々なお店でカレーを食べてきましたがここはトップクラスに美味しいです。味がいい、ボリュームがある、お安い。他でもう食べられません。マトンビリヤニも絶品。マトンの脂身で脳汁がドバります。
インドカレーのお店での「定食」という表記。なかなかいい味出している。ランチのセットも2種でドリンク付けて990円!コストパフォーマンスも優れていますね。
2色カレーとラッシーをいただきました。スパイスカレー好きの方には物足りないかもですが、全体的に日本人でも食べやすいスパイシーさで美味しかったです!ライスで頼みましたがすごい量で食べきれるかな…と思ったら完食でした。辛さ調節はテーブルのチリパウダーで好みで出来るのでいいですね。ラッシーもクセがなく飲みやすくて美味しかったです、土曜日の18時過ぎ頃でしたが次々とお客さんが入ってきて、常連さんや近くの方に愛されているお店なのかなと思いました。PayPay使えます。
駒込三大カレーのひとつ。ケバブが薄切りではなく厚切りタイプなのが特徴。3000円でカレーコースu0026飲み放題もできます。
豊富なランチメニュー!!1000円弱の価格帯で気持ちインド料理の中ではリーズナブル寄りでは?ケバブの定食、ビリヤニ、バジルナンなど色んな組み合わせのランチメニューが豊富。価格も800〜1,000円ほど。一階はカウンターとテーブルの狭めの空間ですが、2階はちょっと広々なテーブル席です。サラダはキャベツ、フリルレタス、コーンとシンプル。🔥キーマカレートマトのあっさりしゃばめのカレー。尖ったスパイスの要素がなくバランスよい。🔥バジルナン提供時にバジルの香りがふんわり。ナンはシットリもっちり系でした。🔥チキンティッカ少しナイフの通りが悪かったので硬めかなと思ったら、肉質しっかりですが、硬くはなかったです。塩味も控えめだったような…
近所のカレー屋さん店主がフレンドリーで日本語もすごい上手最近はデリバリーもやってるそうで忙しそうでした!カレーの味がとてもバランスよく、辛いのが苦手な人でも、「これは辛くない」「これは辛い」などしっかり教えてくれます!なんといってもナンが美味い!厚さが程よくモチモチ感も丁度いいです👍さらに腹ペコ諸君には嬉しい「ナン食べ放題」ビールの種類も豊富でサッポロアサヒシンハーコロナインドビール キングフィッシャーインドビール ボス他にもあったかな?あとはカクテル各種駒込でカレーが食べたくなったら是非行ってみてください。
駒込駅近くにある、カレー屋さんです。店主がすごくフレンドリーなので、おいしいカレーが食べられるので、つ通ってしまいます。ナンも最高においしいです。
苦手でも日本語でゆっくり説明してくれて親切です。
名前 |
テーストオブインディア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6903-7886 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

このあたりの、ココイチやターリー屋と比べても抜群によい。うまいし、値段も良心的。タンドリー釜もしっかりしているので香ばしい。ナンもでかいしおかわり自由。