旨い江戸前天丼、老舗の味!
江戸前天丼まさるの特徴
浅草の裏路地に位置する、創業1947年の老舗天ぷら店です。
車海老の頭から尻尾まで楽しめる、贅沢な天丼が味わえます。
大入り江戸前天丼は3800円で、まさに値段以上の価値があります。
初めてだとお店を探すのにちょっと手間を取ります。出汁?の効いた天丼タレは甘くなく、さっぱりした味わいでした。車海老はかなり小さかったですが、穴子は一本を丸く揚げていて、サイズは普通位だと思います。ぬか漬けを箸休めに食べると天丼に甘さを感じることが出来ます。
大入り江戸前天丼を頂きました。穴子、車海老、キス、ハゼ、ホタテ等が乗っていました。たれは、やや辛めのサッパリ系で飽きずに美味しく最後まで頂けました。
美味しい江戸前天丼をいただきました✨塩梅丁度良く、みそ汁(別途200円)も美味しい✨✨お値段は場所代考えなければ少し高めかもしれませんが、折角、浅草まで来たのだから美味しいもの食べたいって思えばの許容範囲内です🎶お店の方とても感じが良く、機会ありましたら、また是非に!
浅草の裏路地にある天丼の有名なお店です。四人テーブルが三つとカウンター二人(コロナがなければ四人)の小さなお店ですが天丼はとてもパンチのあるどんぶりでした。天ぷらは車海老、穴子、キス、メゴチですが、プラス野菜が二つくらいあるとうれしいかなと思いました。味は濃いめで量は若干少な目なので小食の僕には丁度良かったです。最後に海老の頭はそれなりに固いので食べる際は口の中に刺さらないようお気をつけください。
老舗巡り第672弾 1947年創業の老舗天ぷら屋さん大入江戸前天丼3800円を注文。頭も尻尾も食べられる海老や大ぶりの穴子、ホタテなどが入ってサクサクに揚がっていて美味しい!特に穴子はサクサク感は病みつきになり味わい。タレも甘すぎずいい感じ。
とても美味しかったです。ただ、お値段は高かった😅大江戸天丼3800円+味噌汁200円メニューは、3800円と5800円の二つしかない、天丼専門店です。
大入江戸前天丼は3800円(税込)とランチにしては高めですが、値段以上価値は間違いなくあります。特に車海老のサイズは大きめで、ぷりぷりとした食感と海老の香りがヤバいです。海老の頭はカリカリに別揚げしており、全部食べられちゃいます。穴子も丸々一本を入っており、ボリュームもかなり満足出来ます。
並ぶのを覚悟の上で浅草で行くべき天丼屋。5回程度行ったことがあるが、並ばずに入れたことは無い。頭から尻尾まで、そのままの姿で全て食べられる車海老や穴子やキスなどのフワフワの食感は決して他では味わえない逸品。胡麻油でシッカリと揚がった粋の良い海鮮天麩羅を存分に味わえます。ちなみに野菜の天麩羅は入っていません。1杯4000円近くするので、決して安いとはいえませんがその価値がある天丼だと思います。
いつも混んでる店ですが、やはり旨かった。メニューは2~3個。本当に天丼に勝負をかけた店です。それ以外のものは、普通以下だけど、天丼はめちゃくちゃ旨い。30分くらい外で待って、中でも15分くらい待つ。中に入ると天丼の匂いと暖かさがあるのに、「待て!」の状態なので、会話がなくなります。ビールも、水も、いやいや、椅子や箸、お品書きすらも普通以下かもしれないけれど、天丼は旨い。東京の油まみれの濃い味ではなく、ここにしかない確かな味わいです。また、行きたいな。
名前 |
江戸前天丼まさる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3841-8356 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

浅草で、こちらのお店を紹介していただき来店。場所が分からなく一度戻りましたが、戻らず進んだ場所にまさるさんがありました。メニューはシンプルに3つ。車エビが2本入った大入江戸前天丼5800円車エビ一本、キス、穴子などが入った大入江戸前天丼3800円穴子天丼3500円今回は3800円の天丼を頂きました。穴子がドーンと入った天丼。サクサクで美味しい。タレも甘過ぎず美味しかったです。赤だしもとても美味しかった♪