仲見世の香ばしい手焼き煎餅。
炭火・手焼きせんべい 壱番屋(いちばんや)の特徴
仲見世通りのすぐ左に位置し、アクセスしやすい立地です。
売られているお煎餅は、焼き立ての香ばしさが楽しめます。
おこげ煎餅はやめられないとまらない美味しさがあります。
手焼きせんべいは隣のお店??ん?
仲見世通りを入ってすぐ左側にあり立地が良い場所ですリーズナブルな人形焼が購入出来ます店員さんも親切で「夏には冷凍すると美味しく」とか説明して頂けました。
ここでもメロンパンが売っていました!花月堂より少しパンが固めです。200円でした。
仲見世の中程にあるお店。お煎餅の種類は豊富でお煎餅以外の商品も販売しています。
急いでいたので、お煎餅の詰め合わせを買いました。2袋購入して、1袋は、母にお土産で渡しました。お煎餅(胡椒、醤油、おこげ)、雷おこし、人形焼が入っていて、どれも美味しかったですが、私はおこげが好きかな? 胡椒もパンチがきいていて、醤油もしょっぱくないし、煎餅ばかりでなく人形焼も雷おこしも入っているのは、文句なし。普通、何かハズレがありそうなものですが、なかったです。次回も浅草にいったら、買いに行こうと思ってます。
やっぱりこの周辺に来たら寄ってしまいますね。
かなりの種類のお煎餅が売ってる店。個人的にお焦げがお気に入り。3袋で1000円で買いやすい。浅草に行くと必ず立ち寄るお店です。
壱番屋のその場で焼き立て煎餅が食べられる。普通の煎餅はなんと50円。安いし、実は一番美味しい。濡れ煎餅100円は。かなりしょっぱいので注意。周りに迷惑のかからないように食しましょう。
こちらのおこげせんはとてもおいしく、食べ始めるととまらなくなります。醤油と胡椒味がありますが、どちらもおいしいです。3袋1000円、見た目も浅草らしいのでお土産にも良いと思います。
名前 |
炭火・手焼きせんべい 壱番屋(いちばんや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3842-5001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅から近く仲見世にあるので寄りやすい。いちご飴おいしかったです!