老舗中華料理店で楽しむ、気軽に本格中華!
楼蘭 那須塩原の特徴
黒磯駅から徒歩3分の立地で便利な本格中華料理店です。
セットメニューが充実してお得感が高く、美味しい料理が楽しめます。
清潔感のある静かな店内で、居心地良く食事ができます。
那須塩原市にある中華料理屋さん。メニュー豊富で本格的な中華料理もありますが、町中華のようなメニューもあり客層を問わない安心感があります。中華丼と春巻きを注文。中華丼は具沢山で優しい味付け濃くなくちょうどいい。春巻きは揚げたてサクサクパリパリ。
日帰り温泉帰りでふらっと立ち寄り、平日17時来店、二人で、点心3種類、生姜ラーメン、半チャーハン、ジャスミン茶ポット(お代わりのお湯つき)、日本酒1合、カメだし紹興酒300ミリ(大ボトル)で5140円でした。薄味であっさり中華で美味しかったです。常連さんたちも年配の方々で、体にいい中華なんだろう、と感心しました。特にラーメンはスープ飲める位にあっさり、しかし旨味あり。
.平日ランチを頂きました。コスパも良くて美味しく頂きました。添えてある胡瓜の漬物が思いのほか美味しくて古漬け侮れないです食後のホットウーロン茶はポットで提供されます、があまり香りはしませんでした。この日は黒磯中学の「マイチャレンジ」活動で中2女子が職業体験していて雰囲気が暖かくてよかったと思います。11/7/2023#黒磯中学#マイ・チャレンジ。
那須滞在時は時々行きます。薄味でしっかり旨味が有り、本格中華です。週替わりランチDの牛肉と3種きのこの炒めに小ラーメン、サラダ、ライス春巻き付きはかなり美味しかった。ラーメンは懐かしい、あっさり。五目焼きそばも絶品で持ち帰り夜食べました。黒磯では別格の味。
黒磯駅から徒歩3分ほどの便利な立地です。お店は清潔感があり、カウンターがあるような町中華ではありません。かと言って高級過ぎることもなく、1人でも気楽に入れます。平日の開店と同時11時に入店。しばらくすると4組が訪れ、なかなかの人気店でした。半半セットという半ラーメン・半炒飯、それに餃子か春巻きから選べるものを注文。15分ほどで出来上がりました。ラーメンは醤油味のあっさりしたもので、肉厚のチャーシューが入っていました。炒飯は見た目よりぎっしりしていて、それなりの量がありました。餃子はモチモチとした皮で、炒飯と合いました。黒磯駅での乗り換え時間がある時は、ここをお勧めします。
いつでも美味しい町の本格中華屋さん。団体利用でもいつも2階は賑わっています。たまに飲食未経験のスタッフさんがホールに出ているのはご愛嬌。
黒磯駅から徒歩3分。黒磯神社の横にある本格中華料理店。お弁当が750円でおかず3品は驚愕の安さ。
1人でも気楽に入れます。春巻きも餃子も大きくてとても美味しいです。エビチリ中華丼は、思った以上に量があり食べ応えあります。味は、辛さとかちょうどよくてすごいおいしかったです。
【楼蘭】は、黒磯にあって…『以前からグルメな人達が一目置く・中華料理専門店❗』です。u003c美味しいものが食べたい時、会食、宴会などで…幾度となく利用しています。u003e気軽に…ランチ☀️🍴。元気が無い彼女への夕食で行っていました。『誘う人👤や誘われる人👥が満足できる…魅力✨』が不思議と、有るのです。以前からの疑問❔ 今、会社の同僚で共に働く女性が高校生のアルバイトで行っていたので…質問❔をしてみました❗u003c厨房u003eって…あぁ そこねぇ⁉️ 納得。コロナウイルス感染対策で…今は、自粛中ですが行ってみたい🎵です。😋
名前 |
楼蘭 那須塩原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-63-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

黒磯駅近くにある30年前からある老舗中華料理店。平日のお昼に行きました。八宝菜ランチ食べました。デザートの杏仁豆腐がついてお腹いっぱいになりました。いつもと変わらず美味しい味に満足しました😃⤴️