スカイツリー店で雪だるま!
はせがわ酒店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の特徴
毎年スカイツリー店で雪だるまを購入、季節感が楽しめるお店です。
日本酒や焼酎の品揃えが豊富で訪れるたびに新しい出会いがあります。
ソラマチ内の有名な大手酒店で、定価購入ができるのが魅力的です。
日曜の午後に訪問しましたがかなり混み合っていました。会計を待つ列と商品を選ぶ方の列で身動きが取りづらい状態。ここは良い日本酒が揃っているので、じっくり選びたい方は平日の訪問をお勧めします。私は仙禽の立春朝搾りを購入しました。
人気の日本酒が多めで聞いたことのある銘柄が多くおいてますが狭いので少数精鋭な感じです。他にも色々見たければ亀戸の本店がおすすめです。コロナの影響で定期的にあった酒蔵さんの試飲か会イベントがないので寂しいです。ここの使い方のおすすめは一度どんな日本酒が置いてあるか見て合わせるツマミを考え目の前のライフで惣菜や刺身など買い物してから戻って買うのが良いかと思います。重い日本酒もってスーパーうろうろするより電車での来店なら最後に重い日本酒買って駅に向かうのが良いかと思いますよ。
色んな日本酒や、酒のツマミを販売している。3時間無料サービスに、この店舗を使用している。
種類も豊富で価格がリーズナブル。これから秋の新酒シーズンなので、行くのが楽しみです。
友人へのプレゼントを探すために訪問しました。店員さんに予算を伝え、おススメを購入したところ、大変喜ばれました。こちらの店員さんは、どなたも知識が豊富で的確に教えて頂けます。他店ではなかなか入手出来ないような珍しいお酒も豊富で、いつ行っても発見があり楽しいです。
定番から初めて出会うモノまで品揃えが豊富ですね🍀焼酎を一升瓶でこれだけ用意してくれているのが個人的には嬉しいです😆
オススメのお酒を、素人の私にも分かりやすく説明してもらえました。
有名な大手酒店が観光地ソラマチに出しているお店。狭い店内に並ぶ酒のセレクトはなかなか良いかと思います。日本酒の品揃えは気に入っていて、徒歩圏内に住んでいることもあり、時々立ち寄っています。なかなか手に入らないものや季節限定のものなどを適正価格で購入できるので、重宝します。少量ですが、国産のワインも置いてあり、いいものがあります。
日本酒に特化した店。店内空調も然り保存もしっかりしているので感心。何よりも七賢の大中屋を扱っていたの嬉しかった。おそらく全種類、死ぬまでに飲み干せそうにないし死ぬまで飲める量は決まってる(笑)だから酒は洋酒も日本酒も、醸造酒もスピリッツもすべて、良い酒だけを厳選したいものだ。
名前 |
はせがわ酒店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5610-2770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

毎年この季節はスカイツリー店で雪だるまを購入しています。今日も仕事帰りに、ありましたよ、雪だるま、早速購入しました。あわせて、大嶺の冬おとずれも、パイナップルジュースかな⁉️口当たりがいいので危険です。くれぐれも開ける時は注意です。栓が吹き飛びました。注意書きが必要かも。