長時間発酵の至福パン。
Boulangerie MAISON NOBUの特徴
あんバターサンドと食パンが特に美味しく、人気を集めています。
長時間発酵の生地を使用した、職人技が光るパン屋です。
清澄白河から徒歩10分、住宅街に位置する新しいお店です。
支払い方法が現金のみなのが多少不便ではありますが、その分手の届きやすい価格設定だと感じました。もちろんスーパーやコンビニのパンと比較したら高いですが、同じような焼きたてでオシャレなパンを作ってるお店よりも安いと思います。商品のクオリティーが高くて、物価高の中でも多少のお金を出してもまた買いたいと思いました。バゲットは他の商品に比べて値段が安いので、日常使いならバゲットがいいかもしれません。
日曜、オープンの直前の8:53頃お店に到着。すでに7組ぐらい待ち。9:10すぎに開店でお店に入れたのは、9:30頃でした!※一組ずつ入店なので結構待ちました。◎ストロベリークリームチーズ ¥450◎モーニングバン(シナモン) ¥450お目当てのストロベリークリームチーズ!!圧倒的ビジュに惹かれて、、買ったのですが、すっっごい美味しかった〜!!!しっとりきめ細かい、柔らかい、、、パンに、たっぷりすぎるクリームチーズ(量多過ぎ)と、果肉感がすごいストロベリーのジャム?コンポート?🍓意外といちごの甘さが強過ぎないので、重くない!!クリームチーズ入れすぎでは?というほど贅沢に入っているのでクリームチーズ好きにはたまらない…モーニングバン🌀はシナモンというワードに惹かれて買ってしまいました、、買った次の日リベイクして食べましたがシナモンのフィリングが想像以上にたっぷり入っていて!!!!パンもふっかふっかで幸せ味でした、、もう一個買えばよかった🥺お店の方も凄く温かい雰囲気で、癒されました、、また行くぞ〜!!!
美味しいクロワッサンとパンオショコラを求めてこちらのお店へ。チーズのパンとクロワッサンとパンオショコラを買いました。どれもおいしいけど、チーズのパンが一番美味しい、次はバケットを買いに行こう♪
清澄白河は美味しいパン屋さんが多い、と名前を挙げられていた中にこちらがあり、以前近くに行けた折に買って美味しかったので再訪。今回も美味しいのを買ってこられました。焼きたてだったようで、持ち歩いている最中美味しい香りが袋の上に登ってきて嬉しいやら恥ずかしいやらでした。このタイプはスープ類と一緒に食べると美味しい、とこちらの口コミで見かけて実践、今美味しくて唸ったところです。
何となく降りた清澄白河駅のマップで、パン屋さんが多いので立ち寄ってみました。商店街のずっと先なので、少し歩きます。ここまでお客さんは来るのかな?と思ってしまいましたが、食べて納得。きっとファンがいるんだろうな、という感じです。小さめの店舗は、ショーウィンドウの前は1名しか立てないからか、1人ずつの購入になってました。可愛いお店でした。購入したのは2種類(税込)りんごと栗のタルト 450円和栗のマロンパイ 480円どちらも、秋なので栗にしてみました。和栗のマロンパイは洋酒が効いていて大人の味。どちらも、ねっとりとした栗のペーストがすごい濃厚なのに甘すぎない上品さ。パイはパリパリ、サイズもこれがちょうどいい。素晴らしい👍頑張った後に食べたいご褒美パンでした。
3ヶ月前くらいに2回ほど来店、平日朝一、平日昼過ぎに並ばずに買えました。クロワッサン、クロックムッシュ、ブルーベリークリームチーズ(四角いやつ)あんぱん(四角やつ)、スターリングを購入したことがあります。クロワッサンは安定、クロックムッシュもとても美味しかったです。スターリングはあまりの好みじゃなかったです四角いパンは、生地がもちもちでとても好きです。具がたくさん詰まっていました。全体的に丁寧に作られている感じがします。
あんバターサンドが美味しすぎて感動した。めちゃ小麦も感じるし、あんバターもずっしり。食パンも美味しかったです。焼き上がり時間気にしていかないと、割と売り切れちゃうかも。1組しか入れないような小さな店内です。
粒餡かこし餡のあんバターパン(400円)のみ残っていましたが美味しかったです。他のパンもあれば食べてみたいです。
長時間発酵の生地と欧州で学び米国で店を出していた店主の技。看板はクロワッサンだそうだが、いつ行っても商品は棚の半分以下で、クロワッサンなんか見たことない。売れ残りから買う感じがどうも嫌。何時頃が品数があるのか聞いたら9時のオープンが1番多いけど、ハード系と食パンはその時間にはまだ焼けてないそうだ。欲しいパンに合わせて伺おう。いちじくの赤ワイン煮とやらをハード系パンに挟んだものを頂いた。次は看板のクロワッサンを食べてみたい。
名前 |
Boulangerie MAISON NOBU |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6875-2253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

長男のアパートに行った帰り…旦那さんの運転で帰る途中…アレ?パン屋さんじゃない?と立ち寄ったのが最初でした。「カットしますか?」と聞いてくれて…まさかパンを手切りしてくれて。帰って食べると「美味しいじゃん」と。店名も場所も覚えてなくて、開店してる日も知らなくて、やっと又食べる事出来ました。あんバターパン食べたかったのですが、長男に取られてしまいました。場所も店名も判ったので、又行きます。