平井隣のスナックスタンド、進化系たい焼き!
なか川の特徴
ふんわりとしたもちもちたい焼きが安定の美味しさで楽しめます。
甘さ控えめのしっとりした皮がクセになるたい焼きです。
220円のきな粉ソフトが絶品で子供にも大人気です。
隣の西友が遊園地のようなランドマークとして賑やかだった頃、言わば休憩所にあるスナックスタンドの存在そのまんま50年以上!子供の時から変わらずワクワクと懐かしさを思い出させてくれる大切な場所です。たい焼きは特段特徴無いけれど、変なチェーン店と比べれば財布に優しい良心的価格。対面販売ならではのコニュミケーションを親子で体験するには最適です。これからもささやかな子供の頃の思い出が生まれる場所であって欲しいです。
こんな下町に昔ながらのたい焼き屋を発見してテンションが上がった150円という安さに驚きながら、カスタードたい焼きを購入この価格帯はめったに見かけない食べてみると期待を超える美味しさにまた驚く生地は大判焼きみたいな感じでやわらかくて口の中でねっとりする感じカスタードクリームは、食感も甘さもごく平均的な感じで、普通に美味しい平井は何もないと思ってたけど、こんな素敵なたい焼き屋があると知れただけで印象が大きく変わった平井名物の名にふさわしい古き良きたい焼き屋だ。
甘いものが食べたくなり平井駅北口へ西友の隣にお店あります。たい焼き(小倉あん)150円店構え同様、昭和のたい焼き生地は厚めでもちもちあんこもしっかり入って美味しい懐かしい感じご馳走さまでした。
ふんわり、もちもちしたたい焼きが美味しいです。クリームがいいです。
昔から食べている安定の美味しさ。アメリカンドック、もなかバニラなどもあって、昔ながらの美味しさ。
しっとりした感じの皮に甘さ控えめのアンコのたい焼き。良くも悪くもなく無難な感じ。
美味しいけどアクセスが少し不便、奇抜な中身などはなくよく見る中身のたい焼きたい焼きの他にもソフトクリームを売ってるみたい、そっちは食べたことない。
偶然見つけたたい焼き屋さん。途中、美味しいそに食べ歩きしてる人とすれ違ってテンションアゲアゲ!(笑)そんなアゲアゲ感を裏切らない美味しさ!アンコが絶妙で生地もフワフワ!ここのたい焼きは癖になりそ!絶品でしたー!🤣しばらく通います!
たい焼きもここ最近、あちこち食べ比べてます…三大たい焼きとか…。こちらのたい焼き屋さんは、餡子の粒がなんか甘納豆みたいな感覚、初めてな感覚のたい焼きでした!甘さが丁度よくて、皮と餡が絶妙なバランスでおいしかったです!これは暫くハマりそうな予感です!
名前 |
なか川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3612-2240 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2025年4月2日㈬たい焼きの小倉150円。あんこたっぷり生地ふにゃふにゃのオーソドックスなたい焼き。