愛犬と共に信頼できるアニマルクリニック。
清澄白河アニマルクリニックの特徴
コロナ対策も充実しており、安心して訪れることができる動物病院です。
16年間の犬飼育経験を持つ方が選ぶ、信頼できる治療を提供する医院です。
ゴールデンレトリーバーやシニア犬のケアに向けた的確なアドバイスに定評があります。
長い間アニマルクリニックさんでお世話になっていました。どんな時も寄り添ってくださって感謝しかありません。本当にお世話になりました。
1匹目のパピークラスの時からお世話になっています。途中、海外へ転居しましたが、渡航書類もぬかりなく作成していただきました。帰国後2匹目を迎え、またお世話になることにしました。院長先生の実直なお人柄や動物愛、スタッフのみなさんの的確なアドバイスや温かさ。犬と飼い主の幸せな共生を一番に考えてくれる我が家にとってオンリーワンの病院です。
整形外科疾患でお世話になっていましたが、愛犬は進行性の持病があるので今は両方見ていただいています。標準治療は勿論ですが、統合医療もされており、色々選択肢が広がりとても良かったです。治療の説明も丁寧にしていただき、分かりやすかったですし、看護師さん達も親切で、お勧めのクリニックです。
システム化されてコロナ対策もバッチリでした。
16年間犬を飼い続けていて、以前の住まい地域も含め今まで5つの動物病院に通いましたが1番信頼できる先生です。治療内容の不明点や心配事があると他の治療も提案してくれたり、飼い主側の事も考慮してくれるのでいつもベストな治療を選択しています。最期まで先生のところでお世話になる予定です。
院長先生はじめスタッフの方々は皆さん好印象です的確な治療、判断やアドバイスを頂き感謝しています。
フィラリアの予防薬をいただきに、一か月に一度通っています。その際、先生に診察してもらえますし、ちょっとした気になることも質問できます。今、大きな病気はないけれど、日頃お世話になっていることでシニア期への安心があります。
愛犬がシニア期を迎えたのを機に、お世話になっています。転院の決め手は、本池先生の実直なお人柄です。飼い主と共に、大切な小さい家族のことを一緒に考えてくださいます。
16歳の老犬を見て頂きましたが、雑で病名もわからず、老犬用のマットやおしり洗浄剤、夜泣きもしないのに夜泣き用のハーブティーを売りつけられました。私はハーブとアロマの仕事をしているので、インチキなのはすぐわかりました。また、老犬の飼い方の教室に来る事もしつこく言われました。そして往診をすると言う事もしつこく言われ、儲け主義なのだと思いました。愛犬はその日帰宅後亡くなりました。いつも行っていた病院へ行けば良かったと後悔しました。もう二度とこちらは利用しません。
名前 |
清澄白河アニマルクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5245-2721 |
住所 |
〒135-0021 東京都江東区白河1丁目6−15 岩澤 ビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ペット思いが伝わる、温かい雰囲気の病院です。また、診断内容もとても詳しくわかりやすくご説明いただけるので、信頼できます。