熊谷駅前の楽しい寄り道!
ニットーモールの特徴
熊谷駅近くにあり、徒歩圏内で便利なショッピングモールです。
カルディや子供の有料遊び場『The Kids』が楽しめる施設です。
ヤオコーや多彩なショップが揃う、賑わいのある空間です。
カルディや子供の遊べる有料のスペースがあったり、誕生日にサーティーワンのアイスケーキを買うのにたまに行きます。ミスドやマックや銀だこクレープ屋さんがあるので、食べたいものもちゃんと揃ってます。子供の遊べるところは1家庭ずつの料金なので、家族の人数が多い場合はお得です。小さいお子さん向けです。コストコの商品を揃えているお店が入っていますが、少し割高になっていました。駐車場が狭いです。
屋内遊び場の『The Kids』目的で初めて来店しました。かなり楽しめ、駐車場から新幹線が間近に見れて息子が大喜びでした。
先日、ヤオコーさんがオープンし、今月はキッズランドがオープンと、たのしみが増えました。2023年11月11日九州うまか市やってましたょ。
ノシミ電気マアマア(流石チ‐フ)製品に対する説明的確で最高此れなら購入する気になった。その他はいまいちな感は否めない。何十年前は(昔ス−パ−ダイエ−)があった頃は凄かった頃が懐かしい。
熊谷で行く場所に迷ったら基本ここに来ます!近くに飲食店も沢山ありゲームセンターなどの娯楽施設もあるので色々楽しめる場所です。
串揚げ専門店です。美味しいのですがやはり品の選択、運び、揚げと手間がかかり、制限時間をフルに活用できませんでした。自分で揚げるのが楽しい方もいればつまみながらお話しを楽しみたい方もいる。色々ですね。
一応連絡通路がありますが雨に濡れる可能性があるという点で、熊谷駅から完全に直結では有りません。でもニットモールに駅チカのスーパーがあり駅ビルのアズとニットモールの熊谷での買い物は充実した買い物ができます。
埼玉県熊谷市の熊谷駅に隣接した複合施設で、駐車場は1000台停められます。店内は4階建ての施設で、ヤオコーを中核に100店舗以上のテナントが入っています。食事処は1階にフードコートがあります。食料品や衣料品、家電、雑貨、ドラッグストア、100円ショップ店等があり大抵の物は一通り揃い、アミューズメントコーナーもあります。また、2階の連絡通路でショッピングモールのティアラやアズ、熊谷駅まで往来できます。3店舗繋がることで買い物の幅が広がり見て歩くだけでも充分楽しめます。
近年テナントの入れ替わりが多く、いまいちパッとしないなぁという印象もあります。駅から複数のビルを経由するとはいえ、直結なので便利なのですが、目立って賑わってると感じたのはヤオコーとノジマ、ゲームセンターのソユーぐらいでしょうか。ユニクロもあった頃からあまり人も入らず、何とか寂れずに頑張って残って欲しいものです。
名前 |
ニットーモール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-522-4011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

電気店の女性店員がなぜか上から目線の対応で腹が立ったがその他のお店は全体的に売り場の雰囲気も良く品揃えも定番の物は勿論、目新しい物も豊富で見て歩くだけでも楽しめる。