昔ながらの遊び場、船堀の宝箱!
モトナワールド 船堀店の特徴
昔ながらの子どもの遊び場的なお店で楽しめる、ガシャポンや駄菓子が豊富です。
中古ゲームと漫画の古本が揃い、子どもと一緒に訪れるのに最適な場所です。
船堀に長く存在しており、地元の人に愛されているお店だと思います。
子どもと一緒に駄菓子を買いに時々行きます。PayPayが使える。ゲームは高いので、ここで買う人がいるのかなと思いながら駄菓子を買っています。
あとわ無し。
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーション3、Xbox360、ゲームボーイ、ワンダースワンの未開封及び中古の品が多数あって見る分には楽しめました。現在レトロゲームの新品販売はしていないとのことで商品はあるが値段が付いていない為購入出来ません。また、値段が付いていても帯や説明書色褪せ、ケース割れがあっても万近い値段ばかりで購入する気になりませんでした。
入り口から、ガシャポンあり駄菓子あり中古ゲームあり漫画の古本あり……の、昔ながらの子どもの遊び場的なお店です。カードゲームが遊べるスペースもありました。(感染症対策のため、貼り紙がしてありましたが……)ゲームソフトはファミコン、スーファミ、ゲームボーイから、ワンダースワン、ドリームキャスト…のようなレトロゲーから、ニンテンドースイッチやps4など新しいソフトもありました。発売から何年もたっていても、新品、新古品などで価格が高めの物もありました。(プレミア価格)
女の店員の対応が悪すぎる。それ以外の店員の対応は良いほうだ。ただしレア物があるので古い商品を買う場合は買った方が良い。デュエルマスターズのミラダンテが1000円で売ってるのが問題、
船堀にできてから結構長いかもしれませんね!仕事帰りに駄菓子を買うのによく行きます!子供の頃はカード 漫画 ゲーム バトエンなどを買ったりしてました。今でも日中は子供が多く通ってるのではないでしょうか。遅くまでやってて駄菓子買えるお店なので好きですね!食玩も少し取り扱ってますがもっとその数を増やしてくれると嬉しいです(^^)
昔のソフトが新品で売られていて驚いたが、埃まみれや色褪せの商品も多く買う気にはならない。レトロゲーム好きには穴場かも?値段がほぼ定価なので安さを求めるなら別の店へどうぞ。
少し汚いところと雑な感じがする。別に気にしない人にとっては問題ない。
楽しものが沢山売っている。
名前 |
モトナワールド 船堀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5605-0858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

イベントが先着順だから参加したいイベントがあったら当日速めに受付に。