オリンピック地下で靴探し!
東京靴流通センター 平井店の特徴
男性用の靴の品揃えが豊富で非常に有り難いです。
スーパーのオリンピック地下1階にありアクセスが便利です。
ビジネスシューズやコンバースなど多彩な靴が展示されています。
店舗受け取りにしていた商品を受け取るついでに、新しい靴探しをしてきました。欲しい形の靴は見つかりませんでしたが、上野のお店とは違い安い商品も沢山置いてあり、気に入ったものが見つかればついでに購入できて良さそうでした。だがしかし、店舗受け取りはあまり対応しないのかアルバイトやパートらしき方々がてんやわんやしており、慣れないと大変よなぁ…と眺めていた所店長さんらしき方とバトンタッチ。それ自体は構わないし、横で見て覚えるチャンスでは?と思っていたのも束の間…「レジは俺がやってるから店内にいて」やら「マニュアル確認しといて」やら機嫌悪そうに店員さんに指示していて不愉快でした。毎日のようにやる仕事でなければなかなか覚えられないし、マニュアル読んだ所でやらないと覚えられない人もいます、せっかくならレジのやり方ゆっくり教えるくらいの事をしてほしかったです…(急いでいる人もいるから難しいのでしょうか…)とかく客前で店員さんを叱るような言い方をする責任者が不愉快でした。パートらしき女性はとても良い方でしたし、アルバイトらしきお兄さんもわからないのをすぐにきいてるのは好感をもてました、頑張って欲しいです。
アウトレットコーナーがあり、サイズ展開も豊富です。アディダスやコンバース、プーマなど様々なブランドが安価で買えます。靴の下取りもありました。子供の靴も安くて助かります。
色々な靴が有るのは当たり前だけど!とにかく男女問わず子供から大人まで!色々沢山有るので!自分に合うものが手に入るよ!
最近、男ものの靴が売っているところが少ないため有り難いです。
ランニングシュ一ズを購入するので伺いました、品数も多くとても充実しておりましたが商品の展示方法を考えて頂ければ助かります。
安くて良い品がありよく利用します。
スーパーのオリンピックの地下1階にあります。お店は結構広く、子供靴からレディース、メンズと品揃えは豊富。結構お得なシューズもあるので見つけるのも楽しいかも。アプリをインストールしておけば、割引クーポンなどを使えますよ。
普通にいいお店です。店内が広くて、品数も豊富。支払い方法も色々対応していますよ。詳細は調べればすぐに出てきます。ただ地下にあるが故に、バーコード決済などのオンラインでないと支払えないものは要注意かと。会計の場所は多分大丈夫ですが、店の奥に行くとネット接続が切れました。ちなみに、キャリアは楽天です。エレベーターは見当たりませんでした(探してはいません)。
足が幅広でなかなか近所ではサイズがなく…地元でお世話になっていたのを思いだし、少し遠いのですが、こちらにきたら靴を選べるほどに履ける靴があるのでありがたいです。
名前 |
東京靴流通センター 平井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5628-5122 |
住所 |
〒132-0035 東京都江戸川区平井4丁目4−7 ジョイプラザ平井 B1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くて履きやすいですいや安いので履きやすいです店員さんはポイントつけわすれただけで上のオリンピックまで来てくれました。