子どもも楽しめるクリニック。
かめありこどもクリニックの特徴
先生が聴診器を使わず、お腹の音を聴く独特な診察スタイルです。
子供が遊べるスペースがあり、病院で楽しい時間を過ごせます。
感染症患者は別室対応で、安心して受診できる配慮がされています。
子どもの付き添いで行ったのですが、先生が聴診器を耳に当てずに子どものお腹とかの音を聴いていたという珍しい光景が見られます。お疲れだったのかなあ。
検診でお世話になってます。クールな女医さんですが、よく話を聞いて下さり丁寧に説明してくれます。人気なのか、いつも待合室には何名か患者さんがいらっしゃいます。看護師さんも優しく明るいです。
地域で信頼されている子供向けクリニックなので、特に土日が混み合いますが、先生は親身になって話を聞いてくださいますので、安心です。その反面、一人一人の診察時間が長くなりがちで、待ち時間も長くなります。
子供の遊ぶスペースあり、感染症患者さんは別室あり、近くの薬局さんも子供のためのスペースやおもちゃがあり、ハマってしまうと中々帰れませんが(笑)病院でも楽しめるので、ありがたいです。女性の先生でクールな感じですが、ちゃんと話を聞いたうえで対応してもらえます。
かかりつけの小児科がお休みだった時に伺いました。8時半から診察なのがとてもありがたい!待合室にはおもちゃや本が沢山あって、子供が飽きません。先生はさっぱりした感じの女医さんでした。こちらの話を親身に聞いて下さり、安心感のある良い印象でした。
先生の対応が、時折とても冷たい。詳しい検査も無いまま、大体で結果を出す。薬も効かず、他の病院行くと、違う結果出るし、薬も効くし・・・あまり信用してない病院。
名前 |
かめありこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3602-3206 |
住所 |
〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目14−9 プリムロウズ島田 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

予約して行きましたが待つこともなくスムーズでした。女医さんもベテランそうでいいお医者さんでした。