風情ある蕎麦屋で絶品かき揚げ。
川港茶屋 塩屋橘の特徴
古い商家をリノベーションした、風情ある蕎麦屋です。
大きなかき揚げおろし蕎麦は、インスタ映え間違いなしです。
蕎麦の美味しさは絶品で、一度食べる価値があります。
おろしかき揚げ蕎麦をいただきました。かき揚げと蕎麦の絶妙なマッチングに感動しました。
建物が古く、すごく風情があります。心地良い空間でした。そばが十割そばでおいしかったです。天ぷらもおいしかったです。
ずしんと来る蕎麦をはじめて食べた気がします。多少待たされましたが、その価値ありました。入り口は分かりにくく、私含め何人も入り口探していましたので、ゆっくり探しましょう。おいしい蕎麦が待っています。
11時半に暖簾がでたと思ったらすぐ満席状態。お急ぎのひとにはむかないおみせです。お蕎麦は美味しです。✋
最近TVで何度か見たので久し振りに行ってきました。かき揚げおろしが良く出てましたが寒いので温かいかき揚げそばに。かき揚げとお蕎麦が別々に出て来るので、サクサクのまま食べられます。まさに手打ちというお蕎麦に、出汁がよく効いたおつゆがよく合います。そば茶など出るともっとよかったなぁ。
以前より気になっており訪問してみた。しかし、入口が分かりにくい。店員さんも居らず、旧家の長い廊下みたいな感じなので客席は、どの襖を開ければ良いのか分からない。やっと客席に座れば、移動してくれ。と言われる始末。だったら最初から案内してほしい。かき揚げは美味しかったのだが、サービス面は不快。再訪はビミョー。
温かいかき揚げ蕎麦を頼みました。蕎麦は風味があり美味しかったですね!ジャンボかき揚げが揚げすぎでカリカリで、今度は天ぷら蕎麦か自然薯もあったので食べてみたいな☺️
土曜日の14時頃訪問。名前を書いて待っていると暫くして席に通されました。40分くらい待ったでしょうか。天ざるがやって来ました。次に行ったら名物のかき揚げおろしにチャレンジしたいと思います。とても趣ある町家です。
味がどうのというよりも、とにかく待たせすぎ!!店に入って席に着くまで1時間。それから出て来るまで50分。ディズニーの人気アトラクションか?ここは?厨房の人は何やってるの?働いてるの?と思う。子供連れては絶対に来てはいけない店だと思う。かわいそう。やめて他の店に行けば良かった。店は寒いし。異様に待たせるならその旨書いておいてほしい。着席したら平均的な時間で料理が提供されると思う。そう混んでいない店内なのになぜ出てこないのか?オーダーしてから蕎麦を粉から石臼で引いてるのか?それとも蕎麦の実を収穫にでも行っているのか。怒りを通り越して知りたい。なぜこんなに時間がかかるのか。もはや味など平均的でしかないかのそばにこだわりなどと言う言い訳は通らない。地元のパンフもなぜここを推してるのか小一時間問い詰めたい。とにかく!時間が有り余って暇でしかたなくて、どこにも行く当てがないのならちょうど良いお店だと思う。かなりの時間を消費できる。私はそうではないのでもう行かない。
名前 |
川港茶屋 塩屋橘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-92-2073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大きなかき揚げがインスタ映えするお蕎麦屋さんです。大根おろしでさっぱりしてるので、全然油っこくなく食べられます。蕎麦御膳のニシンの味付けは特に好きです。建物も趣があり、雰囲気が良いお店です。駐車場はすぐ隣に無料の公共駐車場があります。