大好きな黒糖コーヒー、静かに味わう。
イデ・カフェ 京成八幡駅前店の特徴
駅前でWiFiとコンセントが使える、便利なカフェです。
喫煙と禁煙の店舗が分かれていて、安心してくつろげます。
日替わりランチも楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店です。
決して安くはないけど、ちゃんと抽出してる紅茶とハーブティの種類の多さ、料理の美味しさ雰囲気を考えたら満足です。個人的には時間かかるけどハンバーグがすごい好きで、前からスープは飲み放題だったけど、アイスティもおかわり自由なのが最高だった。
喫煙、向かいに禁煙二つのカフェがありました。禁煙に入りました。店内広く数人で楽しく会話が弾んでいました。店内WiFiが使えます。朝7:00からオープンしています。モーニングセットにすると、セルフでスープ、コーヒー、紅茶おかわり自由でした。京成八幡で電車待ちにはもってこいです。行った時WiFiが繋がりませんでしたが、店員さんに繋がらないことを告げたら快く調べて繋がるようになりました。
大好きな喫茶店の1つです😃私は何気に甘党なので黒糖コーヒーが大好きです!※甘いのが苦手な方は合わないかもしれません。店内の照明もちょうどよい明るさなのでとても落ち着きます♪本読んだり、考え事したりとゆったり過ごせます。ありがとうございます。
夜に一時間ほどうかがい、閉店15分前くらいまでおりました。店内はなんだか暗く、ピリピリしたオーラがありました。片付けがはじまり、早く帰ってほしいオーラがもの凄くて、なんだか申し訳なかったです。私がいる場所を早く掃除をしたいようでした。店員さんも時間と戦っているような雰囲気があり、早く帰りたい事情があったのだと思います。でも私も育児でなかなか出かけられず、夫が気をきかせて子どもは自分がみてるから気晴らしにちょっとだけお出かけするのはどう?と提案してくれた貴重な時間だったので、ちょっとだけ悲しかったです。お昼に行くと印象変わるかな?
店員の教育がなっていないですね。味は取り立てて美味しいとは感じません。周りに喫茶店がないので時間潰しに利用する感じかな?
急いでいる人は入らない方が良いです。店内の席も注文受けも提供もゆったりしています。メニューやシステムが分かりにくいのでお客さんの注文にも時間がかかります。注文はドトールなどのように、先に注文u0026会計です。混んでいる場合は席を確保してから注文すると良いでしょう。ランチは、どういうローテ分かりませんが1~4のグループ?があり『本日のランチ◯番です』と言われたグループの中の4種類から選びます。スープはおかわり自由なようです。店員さんの接客レベルが高くは無いのは、単に教育を重視していない店舗側の意向だと考えるので不快なほどではありません。提供商品価格レベル以上を接客、スピード、味に求めなければいたって普通のカフェ。時間に余裕のある時に寛ぐならおすすめです。
雰囲気、コーヒー、料理、立地はいい感じです。ただ、メニュー表がわかりにくいのは改善してほしいです。店頭に一部だけ貼られている以外は、限定メニューやテレワークプランの説明はレジ前にしかなくて選びにくいです。あれじゃ店頭にあるメニュー以外は全然売れてないんじゃないでしょうか?
個人店なのかな?落ち着いた雰囲気でなかなか良いです。店内広く仕事する人向けの長時間プランもあってりして考えてるな。
静かでよいです、ホントに。席もゆったりと落ち着いた感じで助かります。
名前 |
イデ・カフェ 京成八幡駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-711-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ホットコーヒーが大きなマグで提供されるのはうれしいです。ショコラケーキとセットでいただきました。電源の取れる席もありゆっくりできます。