本場タイ料理、行徳で堪能!
サイアムクイジーンの特徴
本場タイの味を堪能できる、特にグリーンカレーが絶品です。
日本国内のトップクラスの腕を持つシェフによる料理が楽しめます。
美味しさとボリュームのバランスが良く、コストパフォーマンスも抜群です。
以前から前を通っていて気になっていてランチで利用しました。まず驚いたのが、お客さんがタイ人の人(だと思う)が殆どで、日本人客は1組だけでした。これは本場の方も納得の味なのかなと期待が膨らみます。グリーンカレーランチセットを頂きました。グリーンカレーが好きで、機会があれば色々な場所で食べるのですが、中々納得できる味に辿り着かずにもどかしい思いをしていたのですが、ここのグリーンカレーはとても美味しかったです。そこまで辛くはないですが、ココナッツの風味と鶏肉やナスやタケノコのバランスが良くてとても美味しかったです。フォーも出汁が効いていて、美味しく頂きました。接客の女性は殆ど日本語が通じないけど、こちらが聞いたことに対しては、なんとか答えようとしてくれていました。再訪しました。以前に伺ってから、他のお店で何度かグリーンカレーを頂きましたが、やっぱりここのグリーンカレーが1番美味しいと思います。具材も沢山入っていて、鶏肉と茄子は細かく刻んであるのですが、食感が残る程度に煮込まれていて、タケノコも細切りでシャキッとした食感があってとても口の中が楽しいです。前回食べた時にそこまで辛くはなかったので今回は辛めにしてもらいましたが、しっかり唐辛子の辛味が追加されてとても美味しかったです。また伺います。ご馳走様でした。再訪しました。ランチメニューは週替わりだそうです。グリーンカレーがランチから消えたと思っていて、暫く食べていなかった大好物のグリーンカレー辛め1089円を頂きました。支払いは現金のみです。相変わらずの美味さで大満足。考えてみたらこちらではグリーンカレーしか頼んでない笑 ちょっと値上げしたようですが、フォー、サラダ、デザート、コーヒーも付いてこの値段なら安いと思います。今度は他のメニューも頼んでみます。ご馳走様でした。2024.6.13 再訪しました。今回はトムヤンクン麺1089円税込を辛めで頂きました。酸味と甘味が強めのスープで、細めのフォーが絡んでいてちょっと食べ難いですね。海老はバナメイガ3匹で海老の濃厚さに欠けますね。袋茸の代わりにしめじを使っていますし、まぁ美味しいですが私の評価は⭐️3 でも⭐️5は変えません。何故ならグリーンカレーが美味しすぎるから笑 ご馳走様でした。
以前より気になっていたのでランチで訪問。パッタイをオーダー。ランチセットみたいなものはなかった。週末だからだろうか。土曜の昼時だが客は自分ともう一人だけだった。店内は小ぢんまりしているが小綺麗。パッタイは見た目も味もとても上品で、ジャンキーな感じはほとんどなし。麺は細麺で盛りはほどほど。それでも多くの人には十分な量と思われる。
グリーンカレーセット(890円税別)最高に美味かったぁ。グリーンカレー、チキンスープ、サラダ、デザート(ココナッツミルクにサツマイモ)が付いた、タイ料理を満喫できるハッピーセット。コーヒーもセルフで1杯サービス。おすすめです。
行徳のタイ料理店。こじんまりした店内はほとんどタイのお客様で期待が持てます。トードマンプラームチッとした食感が美味しいタイ風さつま揚げクイティオヌアトゥンいろんな部位の肉が入った牛肉煮込み麺。麺がツルツルして好みな一杯。
平日12時半過ぎに来店。13時過ぎても、タイ人の来店客が押し寄せます。ガパオライス&空芯菜炒め。これ、一緒に混ぜたら留まりません。タイ人の女性店員もフレンドリーで雰囲気良いです。ランチのセットメニューが少ないが−グランドメニューを食べる事が出来るのは最高ソムタムのハーフが欲しぃーーーーーーっ味は本場。以前勤めていたバンコクキッチンにも引けを取らない旨さ。次回は、ラープガイパッポンカリー狙いで。
みんな気がついていないと思うけど(そんな事ないか)千葉県いや、日本でトップクラスに入る、腕が良いシェフが作ってくれるお店です。ここで満足できなければ、日本ではどこに行っても満足できないと思います。タイに1 年住んでいて、毎日タイ料理を食べていた者の感想です。やはり?ちょっと全体的にかなり辛いかな〜。
今までいろんなタイ料理屋さんで食べてきました。タイにも何度か行ったこともあります。ここのタイ料理は本物です。シェフも店員さんもタイ人ですし、お客さんもタイ人が多かったです。たくさんの笑顔に癒やされました。量も多めで大満足です。メニューも豊富で迷います。何度も通っていろんなメニューを食べ尽くしたいです。
皆さん、タイ🇹🇭の方久々に、本場のタイ料理頂きましたขอบคุณสำหรับอาหารดีๆ
ガパオライスとヤムンセンを食べました。本場の味です。辛いのが苦手な方は注文時に一言言うといいかも。本当に美味しかったです!
名前 |
サイアムクイジーン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-718-6138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

首都圏の美味しいとされる名店と比べても 美味しく、値段、ボリュームのバランス良く、リーズナブルに本番タイ料理を食べれます。現地よりも、ナンプラーは少し控えめになってるので、食べやすいと思います。メニューは沢山。まだ制覇できてませんが、プーパッポンカリー、ガパオ、ソムタム…どれも絶品、ハズレなし。当然、ちゃんとタイ米です。(生春巻きだけ、ありません。あれは中華風タイ料理らしいです。)