成増で楽しむ多彩なイベント!
まなぽーと成増(成増生涯学習センター)の特徴
多数の同好会や地域ボランティアが集まる楽しい場所です‼️
さまざまな用途に対応した部屋が豊富に揃っています。
2階の自由に使える場所は学習や休憩に最適です。
たまたま近くに寄った時にこちらでイベントが開催されていたので、立ち寄らせていただきました。サークルの展示や発表会がありました。それまで全く知らなかったので、自分もやりたい事が合致したら参加してみたいと思いました。
いろいろな同好会、たとえば、俳句、古文書解読など多数の会があります‼️
地域ボランティア活動の「寺子屋」があり、将棋☗させてもらいました。
久しぶりに訪れて観たがいろ色な行事で結構ににやかだった。
私にとってこの建物の略称は、社教(成増社会教育会館)
通りすがりです。
いろんな用途で使える部屋が多数あります。施設事態は古いですが、なかなか味のある場所です。
板橋区は、10月01日より、社会教育会館を生涯学習センターに看板を掛けかえます。目的は、シルバーの利用率が高い状態を改善して、若年層の利用者を増やす方針です。愛称が「まなぽーと成増」と決まりました。秋の作品展に訪問したら、昼食とお土産は、そば打ち会の「二八そば」がおすすめ。
板橋区は、10月01日より、社会教育会館を生涯学習センターに看板を掛けかえます。目的は、シルバーの利用率が高い状態を改善して、若年層の利用者を増やす方針です。愛称が「まなぽーと成増」と決まりました。秋の作品展に訪問したら、昼食とお土産は、そば打ち会の「二八そば」がおすすめ。
名前 |
まなぽーと成増(成増生涯学習センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3975-9706 |
住所 |
〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目12−4 区立成増社会教育会館 |
HP |
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/shogai/manaport/narimasu/1012980.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

週に一回利用しています。登録をすると、いろんか部屋を安い値段で借りられます。勉強をするスペースもあり。