赤ん坊の夜泣き抑えるお地蔵様。
夜泣き地蔵の特徴
名前は怖いが、赤ん坊の夜泣きを抑える功徳があります。
夜中にむせび泣く地蔵の存在が話題となっています。
怪異のような名前とは裏腹に、安心感を与えてくれるお地蔵様です。
伏見通りで東伏見稲荷神社のすぐ近くではありますが、小さな祠で誰かが登録してくれなければ気がつきませんでした。赤ちゃんの夜泣きに困って、お地蔵さんにお参りしたら夜泣きがぴたりと止まり、以後夜泣き地蔵と呼ばれるようになったお地蔵さんはけっこう全国にあるようです。
「夜中にむせび泣く地蔵の怪異」かとビビる名前だけど、じつは赤ん坊の夜泣きを抑えてくれるという功徳のあるお地蔵様のようです。
名前 |
夜泣き地蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

赤ん坊の夜泣きを止めて下さるありがたいお地蔵さんだったんですね。名前を単純に解釈するとお地蔵さんが夜泣きするのかと思いました。お地蔵さんは六道の辻に立って亡者を救うとされているので、お祀りする際は六体祀るものと言われているから、もしかしたら昔は六体あったのかもしれませんね。