立ち食い寿司で江戸前の味!
寿司 魚がし日本一 エミオ田無店の特徴
田無駅改札すぐ、駅ビル内の立ち食い寿司で便利です。
定番ランチは4種類、日替わりの本日のおすすめ品も魅力的です。
サクッと気軽にお寿司とお酒が楽しめる、充実のおつまみも揃っています。
田無改札出てすぐ目の前にあるこちら。味はもちろんのこと、接客が気持ちいい。特に女性ホールの方の気配り雰囲気がよく、つい長居してしまいます。ハイボール、緑茶ハイが半額です!
駅構内の立ち食い寿司ですが、全然悪くありません。味も値段も利便性も非常に高く、使いやすい店です。まあ狭いのでたまに混んでいることはありますが。ランチセットは900円からあり、もちろん単品でのオーダーもできます。店頭ではパック寿司の販売もしています。最近は田無駅周辺に寿司屋がいくつかできましたが、依然として手軽さとコスパが魅力です。
魚がしは駅近くの商店街にあることが多いのに、駅ビルの中にありイートインもできて便利です。
美味しかったです。ずっと自粛だったので、久しぶりのお寿司!田無神社参拝後に来店させて頂きました、駅の中に入っているから寄りやすいし便利ですね。神社参拝後のお寿司はとっても美味しくて身に染み渡ります。まずは王道の鮪から、雲丹も美味しかったです、シャリ小で凄く丁寧に握って頂きました。立ち食い寿司とかこの値段のお店にはあまり期待してなかったのですが、この店舗の魚がしさんは丁寧だしネタも美味しいです。このコスパでこんな丁寧だと最高ですね。駅の中でアクセスも最高だし、このままだと田無来て軽ーくお寿司が食べたくなった時に通っちゃいますね。久しぶりのお寿司で感動もひとしおでした。魚がし日本一最高また行きます。
駅構内の立ち食い寿司のこちらも店頭で持ち帰りを販売しています。10貫の江戸にぎりを選択,850円。まぐろ,いか,サーモン,とり貝,かんぱち,えび,しめさば,とびっこ,ねぎとろ,たまごです。ねたもごはんもまずまずなんですが,お店でいただくのと同じものとはいえ,どうしてもお店でいただいた方が美味しく感じてしまうものなんでしょうか。食べるときの雰囲気もあるのかもしれませんが,そんな感じでした。次回はお店でいただてみようと思います。
立ち食いスタイルの寿司屋🍣このチェーン店には20年通っている!西武新宿線の田無駅改札出て目の前にある!昔は都内しかなかったが都下にもできて嬉しい。1コ75〜350円と格安で回らない寿司屋炙りや創作メニューが店舗によって楽しめる😋ランチや晩酌セットなどもありいい😋200円までのにぎりは2コ出てくるが200円以上のにぎりは1コでも注文できる。軽く晩酌するならお安く楽しめる寿司屋🍣ネタも季節感ある物がありいい❗️
以前から食べに行っていましたが、久しぶりに年末に行くと珍しい鮨だねが。食べたら旨い!また行きたくなる店ですね。
このチェーン店は3店舗行ったことがあります。中野、西国分寺u0026田無🍣で全て美味しいのでリピート率は高いです。立ち食いですが女性ひとりでも入りやすいし店内の雰囲気も良いです。
衛生面が心配。会話してるカウンターで持ち帰りのを作ってるし、作業後に手を洗ったりすることがないし。コスパは回転寿司よりはいいかな?旬のものがあるのは評価できる。
名前 |
寿司 魚がし日本一 エミオ田無店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-452-3428 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立ち食いカウンターのお寿司屋さんです、目の前で握ってくれますので、職人さんの接客でお味もかわりますね? 今回は丁寧な味わいの美味しいお寿司🍣でした。