新鮮旨い!
スシロー 東村山店の特徴
鮪握りさらの8~10かん盛りが特に美味しいお店です。
比較的新しい店内で、清潔感あふれる雰囲気が魅力です。
揚げ物が常に熱々で提供されるのが嬉しいポイントです。
駐車場も広くお寿司も美味しい。定期的にお得なキャンペーンをやっていて今回は本マグロでした。
スシローには久々に行きましたが、色々な種類がありました。今はどの回転寿司屋さんも色々なネタを考えていて、いただく側のこちらとしては楽しい限りです。うなぎの蒲焼き(にぎり2貫)が180円は嬉しいですね。他にも、ローストビーフや馬刺し等々、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
ネタは新鮮で美味しいです。庶民の味方のお寿司屋さん。何時もお世話になります!考えてみてください。昭和の時代お寿司といえば庶民にとっては特別な日とかに、特別に味わえる特別な食べ物として珍重されていました。中々庶民の子供等には口に入れる事は稀な存在でした。確かに当時でも富裕層とその子供達には珍しくもない特別なものでもない食べ物でしょう。しかし一般サラリーマン家庭では特別なる日、例えば誕生日とか入学式卒業式、結婚記念日とかお葬式とか、歓迎されるべき客人が訪れる時とか、人生の節目節目にしかお目にかかれなかったのですよ。それが、なんということでしょう。回転寿司が世の中に誕生し、以来一皿百円寿司という潮流を未だに守っているスシローをはじめとする回転寿司チェーン。この回転寿司の登場でサラリーマン家庭でも、独身サラリーマンでも女性同士でも財布に優しく気軽に来られる。しかも手軽にテイクアウトまで出来る。最初に回転寿司を考えた人は偉い!と素直に感服します。このところの原材料の高騰、人手不足、人件費の高騰等、飲食店業界は厳しく、回転寿司チェーンも茨の道ですが是非とも庶民の為にここは踏ん張ってほしいと切に願います!
近隣のスシロー店舗に比べて元気がない印象。とくに設備が老朽化?していて、タブレット端末がすぐに強制終了するボックス席がある。
どうしたスシロー待ち時間10分が実際は30分!やっと席について注文開始。注文しても来ないよ、店員さんにきいたらシステムトラブルで注文品到着のお知らせが出ません?頼んだ品が流れて来たら食べて下さい?最初に言ってよ。でも食べたら旨かった!
比較的新しいので、きれいなお店です。まだ、テイクアウトのロッカーはなかったので、ちょっと不便でしたかね。
鮪握りさら 8~10かん盛りはたね吉し 旨かった‼️✨✌️
待ち時間もなく注文した料理もすぐに来たので満足です。
普通の店舗ですね。安定です。駐車場もあるのでいいですね。
名前 |
スシロー 東村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-399-3325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ネタが店によって違うところあると思いますが、ここは美味しい方だと思います!大体本日の海鮮ユッケを食べるとわかる気がしますが、たくさんのせてくれてて自分的には嬉しい!わりと遅めの20時頃行きましたが、ネタもまだ品切れになっておらず満足!