蛤塩そばの旨味深い体験。
Ramen611の特徴
鳥と豚の背脂醤油ラーメンが特におすすめです。
蛤塩そばは深みのある旨味が印象的です。
平日にもかかわらず行列ができる人気の新店舗です。
前から気になっていたのですが偶々近くを通ったので訪問しました。最近貝出汁のラーメンが気に入っているので蛤の塩そばを注文。自分には少しお高めですが今時1000円はしょうがないのかもしれません。スープは一口目に蛤の風味を感じますが、少し「臭み」も感じられ好みが分かれるかもしれません。出汁はそれほどガッツリ感じず塩味も強くないです。チャーシューは大きくてホロホロで好きでした。蛤が1個入っているのは良い感じでした。全般的にパンチが効いていないのであっさり目が好きな方向けかと思います。
平日12時30分に初訪問。タイミングよく貸切状態。連れは蛤の塩そば、自分は鶏と豚の背脂そばを注文。蛤はあっさり仕上げで柚子のアクセントがいい。チャーシューもホロホロでメンマもおいしい。背脂もコクはありながら口当たりは滑らか。ごちそうさまでした。
鶏中華そばと鶏白湯煮干そばを注文。鶏中華そばは昔ながらの優しい味の鶏ガラスープで、鶏白湯煮干そばはドロッとしたとろみのある濃厚なスープでとても美味しかったです。まぜそばも美味しそうだったので、今度食べてみたいです。2023.6再訪まぜそばが無くなってつけ麺になってました。そして100~200円の値上げで、ほぼ全てデフォで1000円以上のラーメンに💦今回はつけ麺をいただきましたが、正直今やどこにでもあるような濃厚Wスープで普通でした。この立地で都内並みのお値段、いや都内でもここまでの値段はなかなかないぞ。
忘れもしない3月22日昼前、ここの駐車場でWBC優勝を見届けた後に訪問しました。超有名店のようだが、先客は一人だけ。はまぐり塩そばは、格別だった。
駐車場は2箇所に駐車できるようです!遅めの時間にも関わらず2人程お客さんが並んでおり店内の食券を購入後、順番待ちの紙に記入して外の椅子で待ちました。店員さんの接客も丁寧で話しやすい店員さん達で安心しました。注文したのは煮干し系のつけ麺でスープが濃厚でだけどしつこくなく煮干し系特有な臭みもなく美味しかったです。つけ麺に限りスープ割もできるので濃厚なスープを味わったあとスープ割での味変もどうぞ召し上がってください。
以前通りかかった時に行列が出来ていて気になっていた場所です!訪れた時は偶然にもそこまで混んでいなく、20分程で入れたと思います。そしてメニューで気になった蛤のラーメン!私は基本太麺こってり系が好きなので、やや細麺な感じが気になりましたがこれは....美味い!!細麺嫌いと思っていた自分が恥ずかしいです。ハマグリなので魚介系ですが今まで食べたことの無い美味しさでした。スープ、麺にチャーシュー...具材含めて完璧なバランスなんじゃ無いかと思う程です!こってりが好みと言いましたが写真見る度に思い出して、また食べたいと思うラーメンです!また行きます。
美味い。蛤の塩。蛤はここが1番。目を見た接客も優しく気持ちがいい。家族経営なのかな。いっとき四葉を意識した麺と濃さであったがオリジナルに戻ってくれた。安心のコロナ対策。家族全員がリピーター。おすすめします。
私自身は他のメニューは食べたことが無いのですが、蛤塩そばがとても美味しいです。家族それぞれ違うものを食べますが、皆美味しいと言っています。お店の方は皆さん感じが良くて、店内もコロナ対策が十分してあり安心して気持ち良く食べられます。
美味しかったです。初めての訪問なので、何がお勧めか良く分からないものの、鶏中華そばに。連れは蛤の塩そば。私もそれにすれば良かったぁ〜ってコトで、またすぐ行こうと画策してます🍜
名前 |
Ramen611 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2941-6124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

蛤塩ラーメンがイチオシのお店でしたが、鶏と豚の背脂醤油をチョイスしました。とっても美味しかったです。塩ラーメンの方のスープも味見しましたが、蛤の味が口に広がり塩分も強すぎない感じでした。値段は少し高めです。チャーシュー丼もお肉がビッシリのっていて満足感がつよかったです。