昔懐かしい醤油ラーメンと肉盛り。
味の店 成華の特徴
肉盛りラーメンは甘口焼肉風で絶品です。
昔懐かしの醤油ラーメンが楽しめます。
ボリューム満点なセットメニューが魅力的です。
ごく普通の街中華屋さん。ご年配のご夫婦が、二人できりもりされてます。シンプルな醤油ラーメンとミニチャーハンのセット¥850沢庵の漬物が2枚。あっさりすぎるスープで少し物足りない感じでした。チャーハンもかなりの薄味でした。
山梨県にある中華屋さん「味の店 成華」ごく普通の街中華屋さんです。ご馳走様でした😋
ラーメンは及第点。もろに市販生麺で且つぬるい。町中華というには程遠い。中華というよりお食事処です。
昔ながらの町中華。ラーメンは塩辛く、チャーハンはあっさり。スープをチャーハンにかけて食べると抜群です。安さ量とも普通ですが地元の常連さんが通うお店です。帰りに暑いからとアイスを持たせてくれました。
美味しい!追記。2回目の来店。日曜日の午後1時過ぎ。今日は秋山温泉の帰りに娘と二人で。サービスセットとチャーハンセットと餃子を注文。カウンターに座りご主人と奥様で作っているところを見ながら料理が来るのを楽しみに待ってました。仕事が丁寧ですねー美味しい料理が出来る訳です。サービスセットのミニばら肉丼とラーメン。 前回のかんとん麺も旨かったけど、醤油ラーメンもやっぱり予想を裏切らない旨さ。昔ながらの基本の醤油ラーメン。スープ完飲(笑) バラ肉丼も絶品!タレが甘辛くご飯がすすむ。ご飯の上にキャベツの千切り その上に肉がどーーん。幸せ。餃子も少し大きめで具だくさん、旨い!ラーメンも、ばら肉丼も餃子も、口に入れて目をつぶり旨さを味わいながら食べてました。飲み込むのがもったいないくらい(笑)美味しかったです。お会計時にまたまたお菓子(飴)とチューペットをいただきました(笑)ありがとうございました。また食べに来ます!初来店。味の店 成華 さんのラーメンを目指して1人のんびりツーリング。上野原高校正門前を左折してすぐだと記憶してたけどお店がなかなか見つからず周辺をグルグル走り回りました(笑) そしたら本当に高校正門前を左折してすぐの路地を左折した所にありました。無事に着けて良かった(笑)お昼前に入店、かんとん麺とミニチャーハンを注文。かんとん麺は野菜がざく切りで大きくて、スープも醤油ベース 麺は細縮れ麺。美味しかった。チャーハンは子供の頃に食べたチャーハンの味。当時を思い出してラーメンスープをかけてびしょびしょにして食べた。せっかくパラパラチャーハンだったのに(笑)どちらも美味しかったなー。ご夫婦で営まれてるのでしょうか、お二人の会話もなんかほのぼのしていて温かみを感じました。近くに大学があるのでやはり学生さんがかなり食べに来るんでしょうね!?田舎を離れて暮らす学生さん達からしたら 両親 みたいな存在なのかとも思いました。お会計の後にハロウィンが近いという事でお菓子を頂きました。こんなおっさんにもお菓子のサービスとか、嬉しいですよ。お店を出る時にも奥様がかけてくれた一言いってらっしゃい!身も心も温まります。また、食べに行きまーす。ごちそうさまでした。
先日 前から気になっていた肉もりラーメンをいただきました店主さんがサービスでミニライスもつけてくれました ラーメンに入っているお肉が甘口の焼肉って感じで 麺にもご飯にも合う! スープも豚骨ベースなのにさっぱり(少しピリ辛)系でとっても美味しかったです 気がつくとラーメンなのにスープまで飲み干してしまったくらい....自分にびっくりしてしまいました!!お店の人も優しく話し上手で親戚の家に来た感じ 又は実家に帰ってきた感じになりますまた絶対食べに行きたいです。
評価が良かったので訪れてみましたが家庭並みのラーメン屋さんでした。上野原高校近くにあるので学生さん向けには安くて良いかもしれません。
肉盛りラーメンと豚バラ丼うまし。
豚骨系ラーメンたべました。普通のラーメンでした。その他定食は美味しそうでしたので次回チャレンジします。
名前 |
味の店 成華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1198-9856 |
住所 |
〒409-0133 山梨県上野原市八ツ沢701−4 パステルハイツ 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

つけ麺セットシンプルで美味しかったですおかみさんがアイスをデザートにくれました♪