カレー南蛮そば大盛り、最高の美味しさ!
ふじの家の特徴
開化丼やカレー南蛮蕎麦が楽しめる人気の蕎麦店です。
神田駅から徒歩10分、大通り沿いにある隠れ家的な店舗です。
大盛りや中盛りのボリューム感が絶品、満足度の高い料理が揃っています。
神田駅から歩くと10分弱の大通り沿いにあるお蕎麦屋さんです。以前からお店の前を通るたびにショーケースに飾られていた食品サンプルの蕎麦が美味しそうだと思っていたのですが、やっと初訪問できました。店内に入るには地下の階段を降っていくため、初見では入りずらいですが店内では女性の店員さん達が元気に迎えてくれます。平日の昼間に訪問したため、ほぼ100%サラリーマンといった感じでゆっくり雰囲気を楽しむというよりかはササっと食べて出ていくという印象サラリーマンにはありがたい回転の良さかと思います鴨蕎麦をいただきましたが、蕎麦の風味も感じられ出汁の旨味と濃さもちょうどよく値段の割にボリュームも満点で文句なしでした。ひっきりなしにお客さんが来ていて、人気の理由がわかるお店でした。
知合いか勤めていた元職場近くの行き付け店。暫くぶりに呑み会後の〆で伺いました。鴨汁そばを肴に、白鷹を常温でいただきました。美味しゅうございました😋
店頭のディスプレイに惹かれて行ってみることにしました。ビルの下り階段が入り口のようです。下ってみると・・・なかなか長い感じの階段です。優に2階層分くらいの下りです。ここまで入ってしまって良いのかなあと思ったところで、お店に到着。他に何も無い、このお店のためだけの空間です。こんな立地で大丈夫?と言う要らない心配をよそに、意外と行列が出来ていました。人気のお店のようです。5分ほど待って入店すると、恐らくはビルの備品倉庫用の空間と思しき長方形の部屋に調理スペースを配置してあり、客席はL字型にテーブルが置いてあります。当にギッシリって感じです。このご時世、密ってる環境なので、気になる方にはお勧めできません。そこに、如何にもサラリーマンと言う感じの年配の方々がミッチリ入っています。状況的には、一見さんにはちょっと気後れする環境です。寒かったのでカレー南蛮をいただきました。混んでいたので、提供には少々時間が掛かりました。ルーに沈んだおそばをかき混ぜようとしたところ・・・量が多い。中が見えないのでハッキリしませんが、普通の大盛くらい有る感じです。一杯でお腹いっぱいです。味は普通ですが、満足感いっぱい。初めてのお店なので大盛はチョイスしませんでしたが、正解でした。
カレー南蛮そばをいただきました。寒い時期ですので熱々で頂けました。機会があったらまたうかがいたいです。
何しろ量が多い、大盛りは注意。
ぞばの盛りが良いですカツ丼がうまい。
そばが細いタイプで食べやすく美味しいです。かき揚げ丼の汁は関東風の濃口です。ご飯も美味しかったです。狭いので、すぐに密になるため、要注意です。
中盛の設定があることからわかるとおり、大盛はかなりの量。セットのもりそばのせいろの数は、普通1枚、中盛2枚、大盛3枚。各せいろは山盛り。
夜利用蕎麦屋飲み。取引先との飲みだったため画像は2枚のみ。料理は中々♪蕎麦焼酎の蕎麦湯割りが止まらない。こんなところで干したホタルイカに出会えるとは!〆の茶蕎麦も旨し!
名前 |
ふじの家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3258-6860 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼に開化丼をいただきました。美味しかったです。お汁は野菜たっぷりで健康的です。お店の外側にお手洗い(男女共用)があります。