神田駅近!
相鉄フレッサイン 東京神田の特徴
神田駅東口から徒歩10分圏内の便利な立地です。
QRコードでのスムーズなチェックインで、手間いらずの宿泊が可能です。
朝食は和洋選べるメニューが充実しており、旅行者に嬉しい体験です。
東京出張の際は大抵相鉄フレッサインを利用します。東京神田店は1階にコンビニがあるので助かります。部屋きれい。お風呂きれい。独立エアコン最高っす。加湿器の水は捨てておいて欲しかった。マットレスの片方だけのヘタリも気になります。部屋がすこし狭いですが快適に過ごせました。また利用させていただきます!
小規模のビジネスホテル。清潔感が良く、内装も綺麗です。ツインルームはユニットバスも広めでほかのビジネスホテルで感じるユニットバスの窮屈感がありません。ベッドが柔らかく、ぐっすりと眠れました。アメニティーはセルフ制でフロントから使う分だけを部屋に持っていくスタイル。自販機や飲食店はありませんが、隣にセブンイレブンがあるため不便では無かったです。ホテル内は現金が使える機械や窓口は無く、宿泊料金もキャッシュレスです。クレジットカードの他、各種コード決済が利用できます。
チェックインもQRコードでスムーズでした。スタッフの方も皆、感じが良く好感が持てました。部屋はコンパクトですが、色々と工夫がされており、快適に過ごせました。ただ、いくつか気になったところが…周囲の音は全く気にならないのですが、部屋のエアコンがうるさいです。おどろくぐらい凄い音がします。あとは冷蔵庫が小さいです。今どき、ペットボトルが縦に入らないのはどうかと思います。この2点を除けば、良いホテルだと思います。
神田駅東口から昭和通りに向かうと見えるホテルです。比較的大きな通りに面し、近くにコンビニや飲食店も多いのでとても便利です。設えはフレッサインさんの標準で綺麗でコンパクトにできていて、過ごしやすいです。
東京都は地方から来ると一方通行だらけ。駐車場は高くなかなか来れるものではない。しかし相鉄フレッサイン東京神田はその不安をすべて払拭してやるんだというくらい接客が素晴らしい。私達をものすごく歓迎してくれた。客室は清掃がきちんと成されていた。とても静かでいやされる空間でした。とくに駐車場や一方通行は交錯する場所ではあったもののその疲れを癒やすだけの笑顔とサービスがありました。それは感謝という形でお返しいたします。安価であり静かであり落ち着きました。ありがとう御座います。
出張の際、金曜日にお世話になりました。神田駅からも岩本町駅からも徒歩数分です。フロントにはアメニティが充実してますね。部屋は狭いですが、ベッドは広くてゆっくり眠れました。周りも比較的静かでいい環境だと思います。
ほぼベッドだけ、みたいな部屋ですがこの立地この価格であれば文句なしです。旅行支援を使用しましたが、案内もスムーズでよかったです。
とても清潔感のあるホテルです。またカードキーをかざさないと動かないエレベーターなのでセキュリティ面でも安心して利用できました。また、アメニティも充実しています。駅からキャリーバッグを持って歩いて10分前後だったと思います。ホテルまでにコンビニもあります。何度か利用しましたが、また機会があれば利用したいと思います。
アメニティーが充実していて、お値段も高すぎることなく急な宿泊にはとても重宝するホテルです。お部屋はコンパクトなので、仕事などはややしづらいですが綺麗なので気持ちよく宿泊できます。神田や秋葉原からも徒歩圏内で立地はとても便利だと思います。
名前 |
相鉄フレッサイン 東京神田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6859-5203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アゴダを利用し、当日予約で1万7千弱でシングルルームに宿泊しました。結論から言うと、この値段でこの立地、サービスは文句なしです!クチコミを見て清潔さに不安がありましたが、水周りもとても綺麗で問題ありませんでした。せっかくと思い、1100円の朝食を1階のレストランでいただきました。チキン等美味しかったですが、ウインナーもあれば朝食らしくて嬉しかったなと思いました。品数は少し少なめですごく美味しい!という訳ではありませんが、店内はすごくおしゃれですし、お値段も安いので相応かと思います。アメニティに日焼け止めがあるのは大変助かりました。ヘアアイロン、充電器の貸し出し量がもう少し多ければなと思いました。しかしながらとても良心的な価格で駅近のホテルに宿泊できて助かりました。また利用したいと思います!