東京駅2分で本格パブ。
IRISH PUB CELTS 八重洲店の特徴
HUBとは異なる落ち着いた雰囲気でリラックスできる居場所です。
ランチ時にはタルタルチキンや唐揚げ専門のメニューを楽しめます。
サッカー観戦ができる本格的なアイリッシュパブとして人気のスポットです。
居酒屋までのオープン前にふらっと立ち寄りました。東京駅八重洲口徒歩に2.3分くらいのとこにありました。なんと毎日19時までハッピーアワーがあり、ドリンク30%オフ&「ビール+おつまみ1品」で1,012円というサービスでした!味も普通に美味しかったです。
近所の「八吉」で食事した後に3名で利用しました。2時間制で出されてしまったので、「近くで落ちついて話せるバーを」と歩いたところすぐ発見!特別なメニュがあるわけではないですが、可もなく不可もなく思ったとおりの雰囲気のお店でした。奥の落ち着いた雰囲気のお店でゆっくり話ができ、お酒も進みました。ピザと乾きものを頼み、数種類のお酒を嗜み、みんな満足でした。店員さんの気遣いも程よい感じでした。知人とばったり出くわし、思いのほか盛り上がりもありました。昼、夜、夏なりの楽しみが味わえる感じがしました。
東京駅から徒歩2分の好立地。席数が多く、1人でも気軽に利用できる。HUBと違い、QRコードで注文できるのでとても便利。ハイネケンの生が飲めるのもありがたい。English:Located just a 2-minute walk from Tokyo Station, this spot is super convenient. There’s plenty of seating, so it’s easy to drop by even if you’re alone. You can order using a QR code, which makes things easy. Plus, it’s great that they have draft Heineken!
東京駅から徒歩5分ほどにあるアイリッシュパブ。八重洲地下街からは22番出口が最寄りです。テーブルチャージでフードメニューも色々あり、比較的落ち着いた雰囲気なので、もう一杯飲みたい時の2軒目におすすめです。店内奥には大人数用のテーブル席もあります。テレビモニターではスポーツ放映がされていました。
ハッピーアワーはサラリーマンがほぼいないので、いいね!🍺ケルツと言ってもケルトミュージックが流れてるわけではありません。
HUBに似ていますが、HUBほどラフな雰囲気ではなく、落ち着いていて居心地が良いです。
クラフトビールは12種類ぐらいメニューに書かれているが、当日に飲めるのは4種類ぐらい…?しかも、良くも悪くもよくあるやつ…世間で言うクラフトビールを馬鹿騒ぎしながら飲みたいときに行く店ですかね。
普段はオシャレなパブですがランチ時はタルタルチキンのお店をされています。メニューは700円〜。ランチ平均単価の高い日本橋エリアで大変助かります。パブの外観のせいか店内が見づらく中々入りにくかったのですが、満足度高かったです。
最近、ランチを始めたようで同僚と訪問。お店は、八重洲の再開発工事の道路挟んで向かい。お店の扉はフルオープンなので工事の音は結構大きいです。お店もメインは、スポーツバーなので照明暗めです。ランチは、チキン南蛮のみ。タルタルソースをプレーンか、その他チーズ、明太子、ガリ(生姜)等から選ぶスタイル。初訪問なのでプレーンを選択しました。料理が到着すると、タルタルソースが、たくさん載ってます。チキンはサックサック!!甘酢は感じられなかったです。タルタルソースは、結構濃いめの味。マヨネーズ多めで、サッパリ感はなし。これでもか!!って位タルタルソースが載ってます。唐揚げにタルタルソースをたっぷり付けて食べている感じがしました。
名前 |
IRISH PUB CELTS 八重洲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-2018-8956 |
住所 |
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2−17 三丁目ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

結構ワイワイしてて賑わってるお店でした!!最大90人近く入るそうです!!土日などは予約しないと入れなさそうです!世界のビールなどもありました!!!生ハム美味しかったです(ฅ^ρ^ฅ)スポーツ観戦のときにまた行きたいです(ฅ^ρ^ฅ)