サピアタワーで無人決済の快適空間!
ファミマサピアタワー店の特徴
サピアタワーの1階に位置する、オシャレな無人決済コンビニです。
東西線から新幹線への乗換え時に便利な立地条件が魅力です。
充電レンタルサービスが異なるため、しっかり確認しながら利用できます。
三階のファミマは充電出来るしイートインスペースがあって良いですよ。
はじめて無人のファミマみた!こじんまりしてるので品数は少なめ!アイスは無かった。複数人で行って籠の中にいれるとダメらしい結局自分でレジ打ちした未来を感じた。
地下鉄東西線大手町駅から新幹線に乗り換えるには、サピアタワーの地下入口から1階を抜けて、東京駅日本橋口に行くのが最短。その経路上にあるファミマ。無人店。それ以上でもそれ以下でも無いが、この経路をよく通る自分には便利なコンビニ。
無人コンビニです。入口と出口にゲートが付いていますが、反応も良いので気になるようなものでは無いですね。品揃えは多くは無いですが、場所柄、十分なのかなと思います。それよりも、セルフレジでのカゴを置いた時の自動読み取りは便利で、慣れるとセルフレジでも精算が早く終わるので良いと思います。
品揃えが少ないけど、無人レジはカゴ置いたら自動計算で便利だった。会計後にレジから無限にレシートが出てきてびっくりしたけどね。記念に出てきたレシート全部持って帰ったよ。
無人コンビニ。天井はカメラとセンサーだらけ。事前登録不要でファミペイ以外のキャッシュレス決済もふつうに使える。
他のファミリマートに比べて少々お値段高目の設定のファミリマートです。ビルの地下に入っており、八重洲地下街から直結しているので便利なところにあるお店です。
こちらは無人決済店舗です。はじめての利用で決済までは順調に行きましたが、購入完了後にその場で商品の袋詰めをしてしまったため、退場ドアが途中で閉じてしまいました。カトラリー類もセルフレジの横にあったので、必要なものをカゴに入れたまますぐに出た方が良かったようです。カゴをレジ台に置いただけで購入商品が計算されたのは凄いと思いました。
無人ファミマです ストレスなくすいすい買い物ができます。
名前 |
ファミマサピアタワー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5224-3338 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=15962 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無人決済店舗。アメリカみたいにアプリをダンロードしないとダメかなと思ったら違った。気軽に誰でも利用できるからいいです。素晴らしいシステムです。